新お坊さんの智恵袋

どうげんが毎日発信〜きょうの広済寺・住職の予定情報をいちはやく!

ルウ以外精進カレー

先程、緊急事態宣言が発令されました。奇しくもきょうは昭和天皇さまのご命日。全てのメディアが喪に服し、小渕さんの平成の色紙と宣言を覚えています。大学3回生でした。

きょうも葬儀で火葬場に参りました。ここ数ヶ月よりも、さらに違う緊張感が、こちらにも伝わってきました。ご葬家には20名以内に絞るよう人数制限があることや、火葬場によっては、食事は一切禁止、急須や湯呑も出さず、自販機で買うように求めるところもあるようです。

医療機関がコロナで手一杯なことを感じます。なによりも風邪にもコロナにもかからないことが専一。夜8時以降は外出を控えよとのことですから、しっかり食べて、抵抗力をつけておきましょう。

令和3年初の誌上クッキングプロジェクト〜ルウ以外精進カレー🍛

f:id:dohgen:20210107184211j:plain

▲大根はかつらむき。角を面取りしてお湯に投入。煮大根をつくります。カレーが完成する頃には、柔らかくて、いい状態になるので、一等最初に手をつけます。

f:id:dohgen:20210107184502j:plain

▲いただきものの刺身こんにゃく。刺身みたいに食せ!とは言え、こんにゃく独特のつーんとした匂いもちょっとなんだし、迷っているうちには賞味期限も来てしまうので、肉もどきをつくります。束ねた箸🥢でツンツン、穴をあけ、湯呑みの口で捌きます。フライパンに鷹の爪とオリーブオイルを敷きます。そして焚いては水分を抜きを繰り返します。ここまでの状態にサッと醤油をあえたのを、僧堂ではピリコンと呼んで、おかずの一品でした。こんにゃくをイジメ抜くと、繊維が肉の脂身みたいになります。そこにルウが染み込み、肉に化かすというわけです。

フライパンはきれいに洗って、次は野菜の煮込みです。

f:id:dohgen:20210107185046j:plain

茹だった中ににんじんを入れて、やっこくなったらネギを入れます。玉ねぎがないのでネギで代用します。遜色はまるでありません。ニンニクと生姜の擦ったものも適宜入れます。

アクを取りましょう。

f:id:dohgen:20210107185359j:plain

▲肉を使わないのでアクというほどでもないのですが、取ったほうが味がスッキリします。鷹の爪も取ったほうが、「こんなの入れてるから辛いんだよ〜」と非難されることもあるので、除去して証拠隠滅をはかります。実は世に出ている精進カレーのレトルト商品って、肉の代わりを辛さで逃げているんですよね。

いまフライパンの中味は、野菜ベースのスープになっています。

f:id:dohgen:20210107185922j:plain

▲お味噌、ケチャップ、お醤油、おソースを⋯

f:id:dohgen:20210107190056j:plain

▲2回しくらいで入れてください。おソースは洋食のウラ味なので4回しでもいいでしょう。

色目がボルシチっぽくなってきました。ここまででもスープとして食せます。ここからケチャップやブイヨンが入ればボルシチ、豚さんとお味噌が増えれば豚汁と乗り換えができる分岐点ですなぁ。

ルウはこんなんを使っています。きょうは5種類です。あえてちょっと辛めにしてあります。

f:id:dohgen:20210107190533j:plain

▲S&Bのカレー缶はほどよい酸味が出ます。あとは何種類かを混ぜることで、味のバリエをつけています。これも野菜ベースができているからなんです。野菜ベース無しで、ルウだけだとうどん粉食ってるみたいにマズくなります。やっぱり手間暇掛けないと美味しいものはできないんですね。

f:id:dohgen:20210107190509j:plain

▲いい感じじゃん。いかにもカレーです。

f:id:dohgen:20210107191151j:plain

▲味をあたってみましょう!

ええのんとちゃう。ルウには牛脂が入っているのはやむを得ないとしても、それ以外は肉を使わずにできました。建仁寺僧堂出身のもとくんからは、厚揚げを入れると美味しいと伺いました。うん。確かにうまい。

⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯

一等最初の大根は、ふけてちょうどいい感じになりました。

f:id:dohgen:20210107191244j:plain

▲菜箸がスッと通ったら、OK。

f:id:dohgen:20210107191524j:plain

▲カレーに入れまーす♪冬の煮大根は、糖度が高く甘い。よってルウはちょっと辛めにして、煮大根をしゅませると、たまらないおいしさが待っているのです。

ルウをかぶせて⋯

f:id:dohgen:20210107191728j:plain

▲このままでも美味しいですが、明日の朝、お昼にはさらに美味しくなります。まあそこまで。それ以上置くと、素材が壊れるので、早めに食してくださいね。

f:id:dohgen:20201026134956j:plain
伊勢原の新米でいただきます。

蓋をして明日のお楽しみ。

f:id:dohgen:20210107191928j:plain

 

8時以降はおうちで 巣ごもりを楽しく。

〜どうげん