新お坊さんの智恵袋

どうげんが毎日発信〜きょうの広済寺・住職の予定情報をいちはやく!

2010-12-01から1ヶ月間の記事一覧

カレンダーの絵

ことしもあとわずか。昨年に引続き、「全日本仏教青年会カレンダー〜1月の絵」を描きました。 題は「おてらの正月」。文殊さんを真ん中にして、うさぎが坐禅をしています。うさぎは耳に特徴がありますね。よく聴く、聞くをイメージしてみました。文殊さんは…

師走のまち〜秦野と杉並

まちを歩いているといろんなながめに出会えます。下の写真は、秦野の中曽屋です。洗車と給油、床屋さん、トレーニング、ジャスコ・・と私にとっては、用事がすべて済ませられる便利な場所です。 中曽屋交差点からは、菜の花台の展望台がみえます。菜の花台と…

だいこんの二品

真冬のだいこんは、甘みがあっておいしいですね。私が好きなのものをご紹介しましょう。 ☆ふろふきだいこん ▲たれは、清酒、みそ、ゆず(なければゆず入りのポン酢)、酢、醤油、だしを適宜混ぜたものです。 ▲長い時間、煮ないとやわらかくならない大根。IH…

坐禅会会員さんへ:次回は12月26日(日)

次回の坐禅会は12月26日(日)午前8時〜開催致します。お経のあと坐禅となります。 9時過ぎから、本堂と千手閣の大掃除を16時まで行います。そうじまでご参加いただける方は斉座の用意がございます。今回が初めての参加となる方へ ☆参加は無料です。 ☆作務が…

建長寺外国人坐禅会

昨日は、午後1時半から建長寺で外国人坐禅会。 ▲外国の方は、ひざをついてすわることがあまりないので、坐禅は大変だと思います。 ▲坐禅中は真剣そのもの。とても頑張って、坐相もしっかりできていました。 建長寺の外国人坐禅会は年に4回あります。13時に受…

千手閣落慶式〜のスナップ

11月8日に書院・千手閣の落慶式を行いました。その後、特別拝観と坐禅会を4日間行ない延べ100名以上の方々にお参りをいただきました。返礼やら、決算やら、残務が一巡し、最近になって、やっと落ち着いてきました。 完成までの9年間。みなさまのご法愛に厚く…

ゆず湯

この季節になると甫おじさんからゆずをいただきます。 ゆず湯はカラダをあたためてくれます。ぎゅっと絞ったとき出る汁には油分があり、乾燥した肌に潤いを与えます。だけど、ゆずを入れる綿の袋を作るのが面倒。いらなくなったタオルを袋状にして団子結びに…

どんな日も、いい日。

▲12月のはじめは、伊勢原市仏教会の歳末托鉢。みなさん、御協力ありがとうございました。 ▲3日にちょっとした会議が横浜であったのですが・・・ ▼そんな、うまいビルの下のながめを撮りました。 ▲風の便りに、高校からの友人の訃報を知り、二宮のお墓でいろ…