新お坊さんの智恵袋

どうげんが毎日発信〜きょうの広済寺・住職の予定情報をいちはやく!

2008-12-01から1ヶ月間の記事一覧

ことしとも、おわかれ

いよいよ、平成20年もきょうでおわかれとなります。早朝から、お墓まいりの方々が続いています。今晩は除夜です。除夜とは、文字通り、夜を除くので、寝ないということなのだそうです。今宵もたくさんの方々が、鐘をつきにこられるでしょう。 広済寺の梵鐘は…

ことしとも、おわかれ

大晦日の前夜

みなさまのおかげで一年間、おてらも無事に過ごすことができました。ありがとうございます。本日の来山 多数・・・墓地のおそうじ、お参りおつかれさまです。どうげんのうごき 午前:本堂に、せんりょうと十六善神図をお飾りし、お正月の飾りつけをしました…

大晦日の前夜

答礼(とうれい)

葬儀の翌日は、家族の方がお見えになり、答礼を行ないます。本堂でお経をあげ、先祖供養をします。それから、床の間の千手観音さまに三拝をし、みなさんにはお焼香をまわします。そのあと、客殿に場所を移し、四十九日法要までに準備しておくことをお話して…

答礼(とうれい)

たまには時間を味わうこと

毎日、あれもやりたい。これもやりたいとは思います。でも、気張っても、どんなひとにも、時間は1日24時間です。 昨日のうちに洗車をしておきたかったのですが、急なことで予定は変わります。日々、おてらのしごとをしていると、新幹線や山手線のような過密…

たまには時間を味わうこと

篤姫 大団円のセリフから

人間は、おぎゃあと裸で生まれてきます。なくなると、みんなに見送られながらも、お棺ばこに入るときは、多少の思い出の品を携えたところで、黄泉の世界まで持っていくことはできません。持っていけるのは思い出だけなのではないでしょうか。 葬儀のとき、祭…

篤姫 大団円のセリフから

東司と水汲み場そうじ

写真は、トイレのほとけさま、うすしまさんです。汚いところが、だんだんきれいになっていくのは、非常に気持ちのいいものです。わたしが、好きなのはトイレ、そう、東司(とうす)そうじです。一番、達成感があります。 以前、同じ派内の、とあるおてらさんに…

東司と水汲み場そうじ

坐禅会

毎月偶数の月は伊勢原市倫理法人会の坐禅会です。朝6時くらいから集まります。般若心経を皆さんでおとなえし坐禅。最近の供養の実際と、おてらが情報発信地になるべく私の取り組みを紹介させていただきました。テキストがわりに、この日記を参加者のみなさん…

坐禅会

海をえがく・・・表参道清掃

きれいに落ち葉を取ったら、掃き散らして、海に見立てます。それは、飛行機から見える、大海原のようなながめ・・・。モノは本来美しい。砂利、岩、石から、なにかを感じていただけるのが、作務のおもしろさなのかも知れません。きょうの作務はこちらで、ご…

海をえがく・・・表参道清掃

そうじはデザイン

風がやみ、やっと、はきそうじ。箒を握ると、いつのまにか、夢中になっています。エアブラシでかいたような、掃きめに舞い落ちる赤い落ち葉。ちょっとしたアートかもしれません。掃くことも、もちろんだけど、なにかをデザインしている・・・、そんな思索の…

そうじはデザイン

りゅうのひげを刈ってみました

ことしもあと10日というのに、なま温かい風。昨夜は台風みたいでした。きょうも強風なので、落ち葉のふきだまりをザッとさらって、りゅうのひげの刈り込みをしました。参道の脇に植えてあるりゅうのひげ。かれこれ5〜6年になるのですが、だいぶ育って、窮屈…

りゅうのひげを刈ってみました

ゆず

きょうは、冬至です。まだまだ寒い日は続くでしょうが、こんどは春に向かっていると思うと、うれしくなる日でもあります。師走になると、となりのおじさんから、ゆずをわけていただいています。お店やさんのと比べて、おじさんのゆずは、かおりが抜群にいい…

ゆず

ダイレクトメールを減らすには

寺務所には、毎日、7時台に入ります。湯を沸かして、ほとけさまにお茶をささげ、朝のお経をしてだいたい1時間です。なかなかそうもいかないのですが、しごと以外、極力、外出はしたくないものです。なぜかというと、丸々3日も、てらを空けてしまったら、郵便…

すすはらい

きょうは、本堂のすすはらいでした。お天気にも恵まれ、一日、そうじ日和でした。内陣にある仏像、位牌をすべて出して、上から下まで、きれいにふきます。ほとけさまも喜んで、堂内にいい気が舞い降りました。きょうのようすは、アルバムにアップしました。h…

すすはらい

お焚き上げ 

ここ数年、お焚き上げを受けることが多くなりました。家の改築だとか、子どもが独立したので、親御さん夫婦は都市部のマンションに移るのだとかで、お守り、お人形、お札をお預かりするケース、住宅事情に合わせるため仏壇を小さなものに変えるケース、さま…

お焚き上げ

はがきもエクセル

ワードや筆ぐるめが定番ですが、横書きの文書なら、エクセルで、できます。エクセルならデータのやりとりも、軽くてすむし、化けることもバグもまずないし、楽なんです。 つくり方 ①方眼紙のようにさいの目を、つくっておく。 ②一番左側はあけて、横書きで、…

はがきもエクセル

師走雑感

朝の冷え込みは、美しいながめを見せてくれます。きのう建長寺を出るとき、車のフロントからリアから窓ガラスも車体も、真っ白で、たいへんなことになってしまいました。けさは、金目川から湯気がたちこめていました。平間からの富士山と大山も絶景でした。…