新お坊さんの智恵袋

どうげんが毎日発信〜きょうの広済寺・住職の予定情報をいちはやく!

2012-12-01から1ヶ月間の記事一覧

あさの大倉

きのうの朝。6時半の大倉です。 ▲おはよう〜にゃんこ ▲バスターミナル 大掃除はあらかた完了。おかざりも28日に済ませました。ごあいさつにお見えになられるみなさんを待つモードに入ります。どうげん広済寺の年末年始 31日 諸堂諷経 16:00 除夜法話 23:30…

印刷かコピーか〜それが問題だ!

27日は県仏青の機関紙発送作業でした。 ▲横浜の下町からみえるランドマークタワー。 ▲県下のおてらなどへ2000部数送ります。午前はあてなラベル貼りです。 ▲午後は封筒に詰めていきます。 ▲夏以降の活動を掲載した機関紙です。 ▲こんなペラのもあるのですが▼…

年末まかないレシピ

すす払いが終わり、そろそろ迎正準備になります。 ▲まかないの食材、お飾り、洗剤、灯油、トイレットペーパーなどどれもかさばるものばかり。買い出しはいっぺんにできないので、小出しに済ませています。 〜いつもあると便利な「おだし」〜 ▲だしはあらかじ…

変わった看板〜年の瀬編

メリークリスマス!年の瀬になり、お正月の準備になりました。 ▲ことしはかっぱ橋に何度か通った一年でした。大きなコックさんはかっぱ橋のシンボルですね。 ▲なんのことだかわかりません〜! ▲イルカくんのほうはそのまま読めるのですが、会社名のほうはな…

すす払い2

▲書院の窓は、ホースを流しながら、デッキブラシと洗車用ブラシを使って水と中性洗剤で洗い流します。ぞうきんで拭かなくても自然に乾いてくれるので、すっかりきれいになります。 ▲歴代和尚さまの墓地〜墓石はたわしと中性洗剤で磨きます▼ 待ちに待った通路…

すす払い

きのうからすす払いがはじまりました。 ▲まず西の間からはじめます。道具は全部出して、拭いていきます。 ▲仏具も全部出します▼ ▲外回りはホースで。 ▲きれいになりました。 きょうは書院の雨どいと外回りの大掃除となります。

26年年回忌繰出表が完成しました。

年回忌繰出表。もう少し早めにやりたかったのですが、秋に行事が多かったので、ことしも12月になってしまいました。 こんな感じで作成します。 ▲過去帳を照合します。データ上でのお施主様のお名前、住所変更など軽微な相違点を徹底的に洗い出します。いわば…

外国人坐禅会〜ZAZEN-KAI

December will almost disappear. Zazen-Kai was taken place on last Wed at Kenchoji temple in Kamakura. More 30 people gathered round to have the great experience. △Sit cross-legged with both legs or one leg. △Once you hear the sound of the …

2012年〜おすすめグッズ特集〜1

師走も半ばとなりました。きょうはことし1年のあいだで、普段づかいで役立ったモノを紹介したいと思います。 ★ジップのコンテナ★ ▲「やっぱり伊勢原のお米や野菜がおいしい〜」と思うようになり、外食をスキップしはじめた年でした。 http://d.hatena.ne.jp/…

エクセルではがき職人〜年末年始のごあんないの巻

年の瀬となりました。きょうは久しぶりの「はがき職人」です。はがきもエクセルでつくっています。今回はお檀家さんあての年末年始のごあんないです。広済寺向けと兼務寺院向け、あいさつ文で合計3種類つくります。 封筒だと、まず開いていただけません。は…

成道会

きょうは建長寺で成道会でした。 ▲儀式は10時から。その前に三門でお話をするのですが、人影もまばらです。 ▲もの凄い風でした。 ▲正面のお軸は「出山仏」です。 ▲お釈迦様が6年もの苦行で痩せ衰え、 ▲お山から出てこられたようすを描いています。 ▲法堂には…

冬景色

朝、大倉に行ってきました。標高は290m。時計の針は6時を回ったところですが、まだ薄暗いですね。 ▲冬になると見られる水墨画のような眺めです。 ▲遠くに大磯の高麗山、さらに奥に相模湾が見えます。 ▲大倉から、平間に出ると薄氷が張っていました。 ▲ようや…

学校へ行ってきました。

いろんな用向きがあって東京には月に3〜4回は行きます。 ▲丸の内口にあるドーム形の大天井。おてらの天蓋や教会の荘厳のようでした。 ▲きれいになった東京駅。 ▲久しぶりに訪れた学校。銀杏の葉っぱが金色になっていました。 ▲毎年、晩秋になると、咄家さん…