新お坊さんの智恵袋

どうげんが毎日発信〜きょうの広済寺・住職の予定情報をいちはやく!

2011-11-01から1ヶ月間の記事一覧

カレー缶の再利用

みんなの大好きなカレー。外の作務が続くときは早朝からカレーを仕込み、おひるにいただきます。きほんは、にんじん、玉ねぎ、ジャガイモ、大蒜。夏ならばジャガイモの代わりに茄子を入れたり、トッピングに薄くスライスしたゴーヤをのせます。 具を煮立たせ…

ことし最後の外国人坐禅会

きのうは建長寺で外国人坐禅会でした。 ▲午後1時半からスタートします。脚の組み方、坐り方の説明があります。 ▲2回目からは警策の受け方を練習します。 ▲みなさんしっかり坐って、坐相がきれいです。途中に、眠気や足のしびれをとるため経行(きんひん)と…

学校へ行ってきました。

毎年、この時期にガウチャーメモリアルホールでコンサートのお誘いがあります。ことしは東日本大震災チャリティコンサートとなりました。 もうすぐクリスマスですね。 最近になってから、学校のありがたさを思うようになりました。勉強は嫌いでした。でも、…

坪庭

広済寺では小さな空間は坪庭風。それぞれにテーマがあります。 ☆そもさん・せっぱ ▲頭がない観音さまと首をかしげている観音さまが対話をしています。どんな話をしているかは、見る人が自由に考えます。たとえば・・・ △「きょうはあたたかくて気持ちいいね…

外国人坐禅会&来年の法話当番について

■建長寺外国人坐禅会 11月28日(月)に開催されます。13:00受付開始 13:30〜15:30坐禅と茶礼 坐禅がはじめての方でも大丈夫。脚の組み方からはじめます。坐禅のあとは抹茶で茶礼をします。英語と日本語で行います。日本人の方でも大丈夫です。拝観料はゲート…

ゆず湯&ゆずの使い方

先日。俳句のおじさんがゆずを分けてくださいました。「冬至がもう来月ですから、温まってください」と・・・〜ありがたいことです。 香りがよく、油を含んだ汁がからだを温めてくれます。湯上りはポッカポカになります。毎年、秋になるとおじさんからゆずを…

舌をだした恵比寿さん

きのうは午後から神奈川県仏教青年会(県仏青)の定例会議。会長さんのご自坊、浄土寺さんに行きました。 小田厚の側道、東名厚木ICを抜け、外環道の海老名まで。すごい近道になりました。 △価値ある250円(ETC)ですね。 浄土寺さんにはえびすさんがありま…

りゅうのひげ&セダム大作戦

2017・5・13付記 アクセスいただきありがとうございます。当時はセダムを苔に見立てて増やしていましたが、異常な繁殖力で増え過ぎてしまうこと、のびるとだらしない景観になってしまうこともあり、いまは絶滅に動いています。雑草はセダムを越えて生えてき…

坐禅会

きのうは久しぶりの坐禅会でした。 ▲作務からはじめます。雨だったので書院のそうじと寺務を荷担していただきました。 ▲茶礼で小休止してから、坐禅となります。 ▲今回は警策の受け方を学んでいただきました。 意外に思われるかもしれませんが、坐禅会にはお…

お花の入れ替え

おてらの入口は花壇になっています。 この1年間、花を咲かせてくれたブルーセージ、ブルーベリーは、すべて根元から切ってさっぱりとさせます。ちょっと酷な感じですが、こうすると根っこがどんどん地面にはって、暖かくなったときにちょうどいい高さに新芽…

イオン派?セブン派?

週に一度、夕方は買い物の時間です。たいていイオンです。秦野ではイオンというよりジャスコのがまだ通りがいいみたいです。夏にリニューアルしてからおしゃれなパン屋さんや赤と黒を基調にしたリカーコーナーやスタバもあって、郊外なのになんか都会的な感…

11月の花図鑑

▲本堂の前には菊があります。 ▲墓地のメインストリートにはガーベラ。真っ赤なガーベラが好きなので、株分けして少しずつ増やしてきました。 ▲ガイラルディア。おてらに最初からあったものです。手入れは枯れてから撤収するだけ。赤とオレンジの麩なのですが…

11月の五句

▲おじさんによる季語の解説です。 ▲(左)小田原厚木道路や平塚や伊勢原からのあかりとたんぼをシュールな感じにしてみました。(右)11月のかがみは除草作務です。 ▲(左)雲は思い切っていわしにしてみました。(右)パン食がかつてなぜか文化?的と言われ…

きょうの一等賞

きょうは海老名に行きました。 ▲「海老名フォーシーズンズメモリアル」さんにあるオブジェです。 ▲クリスマスローズ、パンジーなど洋花のお庭はイギリス人の先生が入っているのだとか・・・。 ▲普段は何気なく通過してしまう相模川も・・・ ▲けっこう絵にな…

坂東観音霊場巡拝

10日〜11日と伊勢原市仏教会主催・坂東観音霊場巡拝で引率のお手伝いをさせていただきました。 ▲楽法寺さんの境内にはクジャクさんがいっぱいいます。触りたいのですが・・・嫌われてしまいます。 ▲おびんづるさま。北関東のおてらさんでよく出会います。頭…

坐禅会のおしらせ

★広済寺坐禅会 11月19日(土)8:00〜9:30 作務。引き続き坐禅となります。スパッツ、トレーナーなど動きやすい服装、汚れても構わない格好でおでかけください。はじめての方はsagedohgen@shore.ocn.ne.jpまでご連絡ください。参加費はありませんが作務をお…

夜のパビリオン

夜。明るく浮かぶパビリオン。 ハウスでいちごを栽培しているのですね。おてらのそばで見つけました。あたりには街路灯がないので、美しく映えています。写真に撮影地のリンクをはっておきました。クリックしてみてください。 どうげん

★たまに整体の先生にお世話になっているのですが・・・ ▲おてらとがっこうを比べてみると・・・▼ 今回は「先生は?」と短編1作です。明日で書院落慶式よりちょうど1年になります。落ち着いてきたのがつい最近のこと。やっとまた漫画を描いてみたい気持ちにな…

晩秋の風景

▲アオサギ ▲夕暮れの江の島

太田さんへ〜写真のお礼

きょう建長寺に参りましたら、降誕会(花まつり)の折、画家の内山先生との写真を拝受いたしました。どうもありがとうございます。太田さんのフルネームと連絡先がわからないのでWEB上ではございますが、取り急ぎお礼申し上げます。 どうげん花まつりの時の…

そろそろ冬支度〜2

そらが高くなって、お米がおいしくなって、身にまとうものもだんだん、ぶ厚くなってきました。

そろそろ冬支度