新お坊さんの智恵袋

どうげんが毎日発信〜きょうの広済寺・住職の予定情報をいちはやく!

てっぺんの刈込み

夏は法事でお供えいただいた花が持たないです。

f:id:dohgen:20200722192238j:plain

金曜日に搬入され、土曜に本番だったのですが、疲れちゃったご様子なので撤収します。流し場には、墓参のためのお手入れ道具がいっぱいあります。

f:id:dohgen:20200722192401j:plain

台所洗剤、カラダ洗いの網、風呂場のスポンジ、グラス用ブラシ、洗車用ブラシ、靴洗いのブラシ⋯こんなのどうするの? 便利だなぁと思ったものは、

f:id:dohgen:20200722192430j:plain

本来の用途以外、全部おてらやお墓のそうじ用に使っています。

お天気持つかな?ここは無縁さんになって、来ないかわいそうなおうち。

f:id:dohgen:20200722192601j:plain

やってまおう!

f:id:dohgen:20200722192704j:plain

「どうせ来いひんのやし、ほっといたらいいのに⋯。」いやいや。見えない力が、いろんなところで助けてくれるんです。その前に、手足が動いているんです。見るべき人はいるのに、来ないのを、おてらが進んでやって差し上げている。こんなありがたいことはないでしょう。霊園だったら、契約関係なのでこうはなりません。きもちが大事です。

^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^

たぬきの学校の

f:id:dohgen:20200722192832j:plain

ビオトープは、

f:id:dohgen:20200722192907j:plain
昨日の成果が出で、きれいになっていました。おたまじゃくしは全部、喰われていました。メダカは時にピラニアです。

^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^

お友達の妙楽寺さんから連絡があって、お焚き上げをします。ちょうど うちも刈込みや草がたくさんあるので、焚きつけになるものが欲しかったんです。

雨で入れなかったてっぺんエリア。

f:id:dohgen:20200722193259j:plain

こんなにしちゃったのも、ちょっとないかも⋯。

ここも箱庭です。祇園のよーじやの入口にあるような、小さな空間を生かしたのが好きで、出歩くと参考にしています。影響を受けているのは、みやこと上方と江戸が多いですね。

f:id:dohgen:20200722193412j:plain

▲崖っぷちで草木の手入れが大変なので、お檀家さんのアキラさんに頼んで、コンクリート打ちっぱなしに観音さんを置いて、ほとけの空間としました。たぬきの学校のほうからも、見えます。なぜって、広済寺の境内全体のテーマは、「ほとけはみている」だからです。目線の先には、石仏があるんです。

^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^

賃貸墓地の広済。てっぺんの特等地にあります。現在、「入居中」です。ドラマにも使えそうなロケーション。森の向こうは、田村や寒川になりますネ。広済寺のお墓は、地元の方々の毎朝のお散歩コースになっています。牧歌的なのと都会的なものとのコントラストや箱庭の美しさに魅かれるからです。お墓なので、クルマやバイクも来ないから安全ですね。

f:id:dohgen:20200722193837j:plain

^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^

合祀墓の青山塔(せいざんとう)

f:id:dohgen:20200722194103j:plain

大山や丹沢山系を望めるこちらも一等地。見えるのが、青い峰、山だからってことも、そうですが、幼少期から慣れ親しんだ山々、かつ在りし日の厚木キャンパスのLL棟や学食から見えた山々と同じなので、青山(せいざん)としました。秦野斎場のお2階のラウンジからも眺めも、往時のそれと酷似しています。ココとたぬきの学校と、青山学院大学に因んだものが2つあることになります。

旋回する自衛隊機。

f:id:dohgen:20200722194737j:plain

きょうはUFOの写り込みは無さそうです。残念。。。。。

さっ! お線香も投入して、お別れです。お焚き上げの有り難い火力をいただきながら、カヤの森を開拓していきます。ここはカヤが生えてしまうのは仕方がないので、丸裸に刈り込むことで、何もない無の世界をつくるのです。でも、また生える。刈るの繰り返しで、表現しているので、箱庭とみなしています。

f:id:dohgen:20200722194903j:plain

毎年、知人の農家さんに、マシンで刈込みをお願いしていたのですが、コロナ禍ですから、これもワンオペでまいりましょう!

f:id:dohgen:20200722195243j:plain

 煙が出るので、蚊🦟は来ません。しかし、暑い。時折、クラッときますから、冷たい水を飲んだり、顔面と腕の水浴びを随時入れていきます。市のスピーカーからの「暑さ指数」の発表がある前に、カラダが異変を感じるのです。そしたらやめる。がんばりません。もう長年の経験からですね。ムリなこととか、意味のない根性とか気合みたいのは大嫌い。いまは修行僧じゃないので、暑さを楽しみながらやっています。

f:id:dohgen:20200722195405j:plain

剪定ばさみで根元から切っています。手間ですが、切り口がきれいになるのと前腕筋のトレーニングがわり。サイザルロープみたいな逞しい腕をつくりましょう!

f:id:dohgen:20200722195614j:plain

f:id:dohgen:20200722195859j:plain

▲時刻は17時を裕にまわっていました。お墓のてっぺんエリアの剪定材や草を持って来て、焚いて、あと数回やるようですね。お天気持つかな?

なんでハマってしまうのか?じぶんでもよくわかっていないことがあります。好きなんですネ。きっと。〜どうげん