新お坊さんの智恵袋

どうげんが毎日発信〜きょうの広済寺・住職の予定情報をいちはやく!

箱庭の効果

空き地には必ず何かを置く、植えるで、カタチを整えてきた箱庭。

プラ舟2つでもビオトープにすれば、半畳分は草引き免除に。雨水はビオトープとして活かせます。

f:id:dohgen:20200721164716j:plain

^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^

竹藪が近い旧墓地東エリア。笹っぱがいっぱいです。

f:id:dohgen:20200721164948j:plain

焚きつけにも、もちろん使えますが⋯

きょうは北口のお地蔵さんへ持って行きます。

f:id:dohgen:20200721165527j:plain

▲笹っぱの上には、明日葉やあやめの剪定したものを載せます。雨が降り、時が経てば、自然の腐葉土となり、草を生やしません。資源の有効活用になるうえ、タダです。▼

f:id:dohgen:20200721165217j:plain

^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^

たぬきの学校のビオトープに、藻が増えてきました。ちょっと見られない状態です。

f:id:dohgen:20200721165738j:plain

藻が多すぎて、メダカがまるで雲のなかを飛ぶ航空機のようです。雲言うかヘドロですね。

f:id:dohgen:20200721170014j:plain

タニシとメダカを他のビオトープから持ってきます。藻のお掃除屋さんになってもらうのです。ほんとうはおたまじゃくしも入れたのですが、メダカが3匹くらい寄ってタカって、しっぽと頭をちぎり、捕食してしまうんですね。メダカがピラニアに見えてきました。仲良く暮らすだろうと思っていたので、かわいそうなことをしてしまいました。

気づいたこともありました。ビオトープにはメダカかおたまじゃくしが必ず居てるので、昨年の夏にはいたボウフラがことしは全くいませんでした。やがて蚊🦟になりますから、この効果は大きいでしょうね。

みどりのビー玉は全摘して、泥の層を深くまで、攪拌をします。水深は手のひらの半分くらいにまで広げました。これで雨が降れば、自然に空気が入りますから、水はきれいになるはずです。一昨日、オモダカは剪定したのですが、再生を始めていますネ。

f:id:dohgen:20200721170358j:plain

▲ビー玉は、噴水池とロータリーに移しました。▼

f:id:dohgen:20200721170653j:plain

^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^

箱庭へのアプローチも

f:id:dohgen:20200721171101j:plain
▲笹とベルガモットを刈り込んでスッキリ。

^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^

マー・シーサーにある⋯コークのおまけは昨年夏に買ったもの。

f:id:dohgen:20200721182204j:plain

▲1 year to go!(あと1年 2019年7月24日)どころじゃ、なくなちゃったのが、ツラいし悔しいですね。どこのおてらも、ことしはいつものお盆やお施餓鬼ができません。

f:id:dohgen:20200721182724j:plain

▲せめてお墓まいりくらいは⋯少しでもあんじん(安心)のきもちでと思います。

^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^

豆腐石の先は、三角形の箱庭です。

豆腐石って?????! 雨に濡れたのを是非一度ご覧になってください。お豆腐屋さんで、朝日を浴びて、お店のプールん中で浮き沈みしているお豆腐みたいだからです。元は本堂の前庭に埋れていたのを日の目を見させてあげたのです。オブジェでもよし、腰掛けでもよし、荷物を置いてもよし。ご自由にお使いください。

f:id:dohgen:20200721171310j:plain

▲まる、さんかく、しかくが、庭の基準なので、もみじとゴミかごでまるとまる、さんかくはこの場所がさんかく、しかくはお線香つけです。▼

f:id:dohgen:20200721171439j:plain

もみじとみそはぎで密に植栽してあるので、たまにもみじの徒長枝を刈り込むのと草引きのみで済んでいます。もみじはポンキッキのムックに似てるナと思っていましたが、最近では地球儀とか、まりもの置き物みたいになりました。自由に感じていただいてよろしいかと思います。

きょうの草はたったこれだけでした。ここも笹っぱが降ってくるので、あえて取らずに、植えこみの中へ掃きこんで、腐葉土がわりにして草を生えにくくします。

^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^

ここのお墓さんは、セイタカアワダチソウのジャングルでしたが、

f:id:dohgen:20200721172257j:plain

f:id:dohgen:20200721172415j:plain

抜いてしまえば、雰囲気がかなり違ってきますよ。

 

墓参の方々もちらほら。ご自身のお墓、本家さん、親戚さんを回って、最後に歴代のオツさんのところもお線香をあげてくださいます。うちのお檀家さんは大したモンでしょ!

きれいに なっていくのが 楽しい。〜どうげん