新お坊さんの智恵袋

どうげんが毎日発信〜きょうの広済寺・住職の予定情報をいちはやく!

金トビめんレシピ

お知らせ お彼岸前の準備等のため、8日と15日のにちよう坐禅会は休講とさせていただきます。この直前のページに、英語の自習用教材ペラを載せてありますので、ご自由にお使いください。

ご朱印受けのお客様は、必ずご予約の上でお越しください。

f:id:dohgen:20200221153126j:plain

▲らくがきご朱印は、1体2,000円以上のご志納金をお願いしております。本堂へのお参りをし、書院で茶礼をしながら、描きあがりをお待ちいただきます。用意がございますので、アポなしはお断りしております。

^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^

哲学者の大竹稽先生から禅鯤館https://zenkonkan-kyouiku.com/archives/49760の原稿を依頼された折、御礼にいただいた金トビめん。とてもおいしかったので、その後、じぶんでも取り寄せてみました。うどんがお好きなお檀家さんへはノベルティグッズとしても活用しています。 24束まで種類を自由に選べる段ボール入りで、田舎うどん、太麺、きしめんを選びました。

f:id:dohgen:20200306170655j:plain

 ▲好きなのは太麺と田舎うどん。茹で上げにはそれぞれ23分、18分という強者です。でも手間を掛けた分は、やはりおいしいということです。

季節の野菜天ぷらとざるうどん 

f:id:dohgen:20200306165844j:plain

 ▲我ながら、、、、、おいしそうでしょう。広済寺の定番、はずしのない、まかないレシピのひとつです。トッピングは事前に用意しておきます。ほうれん草の茹でたもの、生姜を擦ったもの・しんどかったらチューブのでもよろし。白ごまはスリスリしておきます。そして茹で卵も。

天ぷらは、それぞれのやり方でいいと思います。ふきのとうを見つけたので焚いてみました。春の香りが一瞬、典座にパーっと広がりました。

f:id:dohgen:20200306174341j:plain

f:id:dohgen:20200306171623j:plain

▲大根は桂剥きし、縁を面取りして1時間くらいゆでておきます。多めに作って冷蔵庫に保管しておけば伏兵になります。

f:id:dohgen:20200306171818j:plain

▲めんつゆは、秦野の丹沢そばさんのものを使っています。おうどんのときは麺とか天ぷらとかトッピングが入って、薄くなるので、やや濃い目。色的には、こんな感じ。大根も入れて味をしゅませます。

f:id:dohgen:20200306172148j:plain

▲麺はメーカーによってゆでかたが違うので、使用上の注意をよく読みましょう。金トビめんは水差し厳禁なんです。火力を調整しながらゆっくりじっくり、麺をヌードにしていく感じです。丁寧につくっているから、麺を食べられる状態にするにも時間がかかるということなのです。うどんの場合でみると、安直なものほど、茹でるだけとか、時間がかからないということになります。私が好きなのは、コシがあるけれどつゆやそこに溶けこんだ味が麺にもしっかりしゅんでくる感じ。四国風の冷凍うどんとか茹でるだけのうどんってどうもダメなのです。

茹で上がるまでのプロセスが違う! 

麺が水を含んでしまうので、鍋には7割がた水を入れておきます。くれぐれも差し水はしないように。

f:id:dohgen:20200306173148j:plain

▲9分34秒

f:id:dohgen:20200306173233j:plain

▲11分経過。差し水はダメです。火力のレベルで調整してください。

f:id:dohgen:20200306173316j:plain

▲17分経過。ほら!お湯がこんな白いマグマ状態です。

f:id:dohgen:20200306173619j:plain

▲流しにツブツブがいっぱい! 水でクレンジングすると、麺を包んでいた小麦のお粉やお塩が流しに広がります。かなり濃いので排水口が詰まります。調理中に出る排水口のゴミは、うどんのクレンジングの前には、あらかじめ取っておいたほうがいいでしょう。

以上 金トビめんのゆでかたでした。

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

金トビめんでつくる〜納豆&ツナのカルボナーラ

きょうは花粉の飛びが激しいので、ちょっとネバネバと匂いのあるもので、抵抗力をつけようと思いました。もちろん新型コロナウイルス対策もなりますね! 乳製品に目のない人向けのレシピです。

f:id:dohgen:20200306174830j:plain

▲にんにく、ねぎ、明日葉〜みじん切り。生卵ひとつに、生クリーム、胡椒、ツナ缶、ねりからしを適宜加えてください。混ぜると・・・・・

f:id:dohgen:20200306175307j:plain

▲こんな感じ。便宜上、あんとでも呼んでおきましょうか。生クリームと納豆が活性化して、ボウルの中で、プチプチおしゃべりしています。こういう発酵モノが腸にいいのですよ。4月だったら、こんなんにたけのこの焚いたのも入れています。

ゆでかたは上で説明した通りなのですが。。。。。

f:id:dohgen:20200306175609j:plain

今回は、金トビめんをパスタに見立てているわけですよね。うどんなら茹で上がったら水でクレンジング。パスタの見立てなのだから、うどんとしてのクレンジングをやってから、もう一度、お湯にぶち込むプロセスが必要です。でないと、先程のあんに混ぜられないことになります。アツアツのめんが、あんの具にあるバターや納豆をあったかいものにするわけですから。

一旦、あげためんを食べたい分だけ、熱湯でゆでます。冷めたうどんを温かいものに戻していくのです。

f:id:dohgen:20200306180023j:plain

▲熱が通ったらすぐにあげてOKです。具とタネの入ったボウルに、あがったうどんとユッキー(雪印)のバター1かけらを入れてアツアツのうちに混ぜて完成です。

f:id:dohgen:20200306180236j:plain

f:id:dohgen:20200306180434j:plain

▲いい香り。納豆モノなので熱いうちにどうぞ。

余ったうどんは、ジップで保管すれば2日くらいは大丈夫。天ぷら煮込みうどんやなべ焼きうどんにしたり、菜ものとかつおぶしがあれば焼うどんもおすすめです。

f:id:dohgen:20200306180538j:plain

金トビめんはやっぱうまいです。製造元さんのある蒲郡に是非行きたいですね。

長くなりましたが、お腹いっぱいの気分になれましたでしょうか?「おいらも」「アタシも」やってみようかなぁという方が、ひとりでも現れたら嬉しいです。きょうも広済寺クッキングプロジェクト日本語編・ブログ版となりました。

人ごみがいけないというので 役に立つ 楽しいネタを あげています。〜どうげん