いろいろ届くお手紙ご紹介!
おはようございます😃
▲台風の影響でシトシトそぼ降る雨。7月初は平塚やこの辺も大雨で地下道の冠水や崖の崩落があったのでもう勘弁ですネ。
8月のお盆が近づきました。コロナ禍でうごきに変更もあるので、おてらからもお知らせをずいぶんとお送りしたここ3ヶ月でした。お盆の棚経では賛否分かれるので、お参りに来られた方には訪問の可否を聞いています。結果的には各コースで全軒15〜20のうち1割強がお休みとなっています。
広済寺からお檀家さんへ発信しているのはもちろんですが、届くお手紙もまたけっこうあります。
りんご屋さんからのアップデート
昔、「あらあ 昨日シャンプーしたばっかりなのに〜」というメリットのCMがありましたが、昨日アップしたばっかなのに、またきょうも求めてきました。実は昨日、持ち出し用のiPad2号機を渋沢に持ち出したら、なんと4Gそのものではネットが繋がらず、スマホとギャザリングするハメに。すぐに4Gのみでも起動し解決こそしましたが、出先でお客様からの問い合わせに、numbersやpagesやカレンダーも使って行くので、繋がらないのは致命的なんです。
ということで、けさもアップデート。
ゆうちょ銀行
ウェブ上でも、いろいろ物議いっぱいのゆうちょ銀行。郵便振替口座があるので、DMが届きました。払込料金が倍に上がって2年。こんどはどんなイジワルを仕掛けてくるのやら。。。。。
▲MTデータは使っていないのでいいのですが、問題はこちら💁♂️
▲現金で払うと110円が加算って⁇どういうこっちゃ?ゆうちょ銀行の平残を増やして、ペイペイばりに電子マネー化するつもりなんでしょうか?現金で払うと加算110円は、さすがに改悪です。
ただね、郵便振替がちょっとしたメッセージも入れられるし、日本全国どこからでも送れるインフラになっているから、代替品がないんですよね。試しに銀行系のコンビニ収納システムも使ったことがあるのですが、たった数千円の決済のために、設定するコストのほうが掛かってしまうんです。ゆうちょの振替口座を使いつつ、今後は独自のシステムをつくるようですね。
JAFメイト
▲毎月のように届く会報。ほとんど読まないのですが、
▲こんな分厚いノン、誰が使うのかなぁ〜?と思っていたら、ジャスコのレジでこの類のお財布にカードぎっしり💳の方を見かけました。あるところには需要はあるんですね。
青学から来るお手紙
ちょっとここのところはコロナ禍でできませんが、僅かながら寄付して、参加出来そうなイベント、講座に出かけるというのを長年やっています。
▲「それぞれ異なった賜物」は、建長寺派だったら「かけがえのない存在」とか「唯一無二」でしょうね。メソジスト派と根本は似ていると思うことがあります。
青山学報が季刊でありまして
いまはなき厚木キャンパスのウェスレー・チャペルについて取り上げていました。
その昔、同じく厚木にあった昭和音大の学生さんからも絶賛だった音響システムとパイプオルガン。私もよく覚えています。
下は、卒業記念に貰った、手元に残っているテープです。当時の執行部の先生はこのアングルでの撮影が好きだったようです。広済寺にはありし日の厚木キャンパスを見立ててつくった箱庭、たぬきの学校がありますので、よかったら来てくださいね。
▲藤原淳賀先生の瑞江葬儀所での話が印象深かったです。tubeの青学オンライン礼拝でもお馴染みの先生ですね。
▲私たちも神奈川県仏教青年会のメンバーとして、天台仏青福島さんと合同で福島県内での炊き出しや傾聴活動や慰霊、そして全日本仏教青年会の加盟団体として復興支援に動いていた頃でした。
神奈川県仏教青年会は新しいみかどに大森さん。
移動や集まりに自由がきかないので大変だと思います。この3月に45周年記念懇親会が横浜でありました。「何が起こるかわからないから、みんなと会えるのもこれが最後かもしれない」と覚悟して参加したところが、予想通り。コロナの感染状況はさらに悪化して、事実上の禁酒令発動までの昨今となってしまいました。
会長としてお手伝いさせていただいた頃。全日仏青の事業にも全て参加なので、ほぼ毎月、仙台、浦和、東京、京都、大阪のどこかに居てました。時間とお金のやりくりは大変だったけれど、いまにして思えば、人とふれあうし、常に新しい情報が入ってくるし、ありがたかったと思うのです。
おぼん号で好きなのは、正安寺の酒井さんのお話です。あっお盆なのに、せんりょう!まっいいか。
レスト イン ピースの前に やること盛りだくさん。
それくらいの気概をもってコ!〜どうげん