新お坊さんの智恵袋

どうげんが毎日発信〜きょうの広済寺・住職の予定情報をいちはやく!

またまた新松田へ

こんばんは🌆

f:id:dohgen:20210301195543j:plain

▲昨年12月より、施物お茶をお願いしている斎藤茶舗さんは新松田にあります。オリジナル施物とすべく第1回目の打ち合わせをしました。足柄茶❎広済寺のコラボ企画を進めます。

新松田駅にあったポスター。情報収集ができたのでご紹介します。

f:id:dohgen:20210301200444j:plain

▲13日のダイヤ改正で初電は遅く、終電ははやくなります。

f:id:dohgen:20210301200625j:plain

 ▲松田町にはいろんな名物があるんですね。

f:id:dohgen:20210301200757j:plain

▲こういうことが大事!ありがとう😭

f:id:dohgen:20210301200856j:plain

▲最乗寺さんのポスター。江戸時代に疫病退散に赤い紙に描いた怪童丸が金太郎となって広まったようです。なるほどね〜▼

f:id:dohgen:20210301201141j:plain

小田急がやっている箱根そば

f:id:dohgen:20210301201257j:plain

▲テイクアウトを家箱と当てているけど、「家で箱そば」ってことでしょうか?REBORN って再販ってことなんでしょうか?何かなあと惹かれるポスターでした。

そのそばにある踏切に角地にお地蔵さんがありました。

f:id:dohgen:20210301201601j:plain

f:id:dohgen:20210301201723j:plain

▲大阪の路地にあるようなタイプで、いま行けない分、懐かしく思えます。しっかりお参りしてきました。

御殿場線のガード下のトンネル。平成のこどものアートが見事なんです。

f:id:dohgen:20210301201905j:plain

f:id:dohgen:20210301202041j:plain

f:id:dohgen:20210301202106j:plain

▲なんとも言えない昭和なポップな雰囲気。特にスーパーの文字と建物の色ですよ。素晴らしい。

金次郎先生もマスク掛けています。

f:id:dohgen:20210301202304j:plain

f:id:dohgen:20210301202354j:plain

▲こういう行ないが大事。

JRの松田駅をのぞいて見ました。貴女管のダイさんの動画で御殿場線の情報を得ていました。東海道線の三島や静岡まで直通する便もあるんです。時間にこだわらなければ、松田から乗り継げば関西にも出られるんです。やってみたいですね。

f:id:dohgen:20210301202455j:plain

f:id:dohgen:20210301203009j:plain

▲運賃的には松田から江戸と清水の手前の興津までが同じ1520円。もう静岡が近くなんです。駅からはちょっと歩きますが富士急行の京都・大阪行きの夜行バスもあり、コロナ禍ですがきょうから運行再開です。マイジム兼駅前駐車場の渋沢を足場とすれば、松田は関西へのゲートウェイにもなりそうです。

斎藤茶舗さんまでの通りは、既視感のある懐かしさでいっぱいでした。初めて歩くのに不思議な感覚です。

f:id:dohgen:20210301203534j:plain

f:id:dohgen:20210301203722j:plain

▲昭和な字体がたまりません!▼

f:id:dohgen:20210301203815j:plain

▲温泉街のような雰囲気もあります。

f:id:dohgen:20210301203924j:plain

▲農協さんの支所のATM。タイル、扉がなんとも言えない。

f:id:dohgen:20210301204051j:plain

▲都内だと戸越銀座あたりにありそうなお店屋さん。Zの全日食チェーンのマークのついたお店って昔、よく見ましたよね。懐かしい。松田は昔、東海道線だった名残があちこちにあります。全盛期には巨大SLに引かれる特急つばめも走り抜けていたところ。やっぱり味わい深い。見るたびに、往時の名残を何かのかたちで、さらに発展させてあげたいと思います。

 

ポスターと広告と昭和レトロが大好き。〜どうげん