新お坊さんの智恵袋

どうげんが毎日発信〜きょうの広済寺・住職の予定情報をいちはやく!

みやこのおみやげ〜七味屋の山椒

f:id:dohgen:20201119083655j:plain

f:id:dohgen:20201113130446j:plain

f:id:dohgen:20201113130436j:plain

############################################
おはようございます😃

f:id:dohgen:20201121083156j:plain

晩秋ゆえ、影が長くなっておもしろいものです。作務着なのでシルエットもそれなりに影法師になっています。

友達の「せんせい」がGo toキャンペーンを利用して、みやこに行くというので、あるモノをお願いしました。「せんせい」👨‍🏫とは、神奈川県立二宮高校→トフルゼミナール→青山学院大学は経済学部で、私が一部、せんせいが二部とずっと一緒です。教習所も一緒でした。まあ素晴らしい〜珍しい〜関係でしょう。

f:id:dohgen:20201121083409j:plain

▲写真は七味屋さんの山椒です。▼

焼き魚の時にあると重宝します。学生時代からみやこを往復しているのですが、学生向けのリーズナブルな定宿や京風の居酒屋で、焼き魚が出ると添えてあっておいしいと思ったものです。

f:id:dohgen:20201121083641j:plain

▲なにしろインバウンドが激化し過ぎました。宿が高くなったのが、京都行きをやめた理由です。市バスは停留所に着くごとに乗り切れません。206系統に乗りたいのに、京都駅の大階段から並んでいます。乗ってからも大変です。外国人のみなさんは運賃をユーロやクレジットカードで払おうとする方もあって、こだま号でもないのに、止まるたびに5分ごとの停車時間になって、まあ身動きがとれないんです。「万事、国際的に!」とは申せ、無理が多いと思いました。

なのでみやこでは用は済ませて、京阪特急に乗って大阪に出て泊まるか、その日に新幹線で日帰りかということになりました。4年前までは、全日本仏教青年会の会議や、用事で建仁寺さんに行くこともあって、結構頻繁に往復していたのです。

七味屋さんの山椒は新大阪駅でも買えたので、助かっていたのですが、

f:id:dohgen:20201121084755j:plain

▲最近では、七味のほうしか置いてないんです。

f:id:dohgen:20201121084912j:plain

▲なので「せんせい」にお願いして、おみやげがわりになりました。

えっ?なんでせんせいかって👨‍🏫 あだ名がせんせいなんです。

 

せんせいとか 社長と 呼ぶひとがいっぱいなのは〜どうげん