新お坊さんの智恵袋

どうげんが毎日発信〜きょうの広済寺・住職の予定情報をいちはやく!

お彼岸2日目

おはようございます。昨日のアクセスは133と、今月初めて100の大台でした。たくさんのみなさんに訪れていただきありがとうございました。

f:id:dohgen:20200920090406j:plain

▲たぬきの学校〜噴水池の盧舎那仏さんです。広済寺のお墓の上半分の東側にあります。

4年に一度の国勢調査。書類を溜めておくのができない性分なので、サクサクッと書いて出しました。

f:id:dohgen:20200920090559j:plain

「行」は「want you 」であそびます。

お彼岸の入りの昨日は、墓参が多かったので、くずかごもいっぱいになります。

f:id:dohgen:20200920091009j:plain

f:id:dohgen:20200920091224j:plain

 ▲ぐるっと回って集めます。

f:id:dohgen:20200920092105j:plain

▲あらかたの草はみなさんが見える前に引いておくのですが、生えるほうがはやいので、むしっていただくようになりますね。

f:id:dohgen:20200920092447j:plain
▲その他にはお線香やお花の包み紙やビニール、線香の包み、ロウソクや線香のカス、じぶんで吸ってお供えしたと思しきタバコなど、ごみの中身もいろいろです。

f:id:dohgen:20200920092603j:plain

▲あちこちでお花がお供えされて、きれいになっていきます。▼

f:id:dohgen:20200920092734j:plain

f:id:dohgen:20200920092811j:plain

▲墓石を磨いたあとのぞうきん。心をこめて石塔をこすって洗ってきれいにして、ぞうきんもゆすいで元通りに直しておかれます。霊園さんによっては、事務所でお金を払えば、除草から剪定、墓石の磨きまでやってくれるところもあります。便利屋さんという手もありますよね。でも、広済寺のお檀家さんは磨きはじぶんでやります。偉いでしょ!こういう行ないが人をつくっていきます。

f:id:dohgen:20200920093103j:plain

▲名残りの朝顔

f:id:dohgen:20200920093143j:plain

ほとけはみている。それは、広済寺の境内と墓地に流れる共通したメインテーマです。石仏、草木など作庭でのアイデアはもちろん、お参りに来られるみなさんもほとけなのです。

いよいよ雨かも。〜どうげん