新しいオブジェ
明後日11/24のにちよう坐禅会は通常通りの開催です。引き続き合同供養となりますので9時半終了です。
ご朱印受けのお客様へ
広済寺のご朱印受けは全て予約制です。事前にご連絡の上でのご来山をお願い申し上げます。
Many seasons have come and gone. I love to design my temple with playfulness. Snapshots are following.
Gen
年回忌繰出表に取り掛かりました。
▲多くのおてらさんでは来年のものをつくるものですが、お命日が1月に到来すると法事は11月から12月になる。そうすると今頃、貼り出しても意味がないので、広済寺では2ヶ年分なのです。お檀家さんに本家さんの割合が多いので、どなたかの法事を数年おきに併せておこなうことになります。いま手をつけているのは、令和3年のもの。まあなんとせっかちな〜と思ってみても、計算上はこのほうがあっているんです。凡例や兼務向けには添え状をPagesでつくります。完成は明後日11/23の予定です。
お墓に新しいオブジェができました!
▲お檀家さんを抜けられた方の跡地。三門付近にあった大きな石ですが、これからはここで永遠の日光浴を楽しんでもらうことにしました。てっぺんエリアのお檀家さんは、墓参のときに荷物を置いたり、腰掛けたり、自由に遊んでくださいね。
大きな石のオブジェから左手、三角のデッドスペースには観音さん。
▲三門前から、こちらへ転勤していただき、「ほとけはみている」を実践していただくことになりました。
道からはこんな感じ。
▲うん。ほとけがこちらをみている。おもしろいかも。昔はここの夜道に不審な動きを感じることもあったそう。ゴミをほかすな!の⛩鳥居みたいに、観音さんの視線に防犯効果も期待しましょう。
たぬきの学校では。。。。。
▲バンザイ祈念図書館のバルコニーをリアル化。
▲噴水の盧舎那仏さんは台座と同じ高さにし、使徒ヨハネ像との酷似リアル化。緑青があるので、水質の変化が気になるところですが、いまのところメダカもタニシも元気いっぱいです。
ことしは夏が長くて、秋が短いように感じます。明日は銀杏並木を見てこよう。〜どうげん