ベルガモットが開花しました!
よいお天気です。ベルガモットが開花しました。ほぼ昨年と同じ開花です。
▲旧墓地西エリア▼
たぬきの学校のほうは⋯
▲うん。いい感じです。▼
▲学食棟のE館、F館あたりに仕掛けたものが蕾をつけています。ここは通路に近く、地が硬いところ。硬くても大丈夫な雑草のほうが、優勢になって、ベルガモットは思うように育ちませんでした。
※E、F館などの名称は、モチーフにした青山学院大学厚木キャンパスの往時の建物に従っています。跡地は現在、日産先進技術開発センターとなっています。
かいこのやしろエリアは⋯
▲晴れが続くとまゆ玉池の水位が下がってしまうので、メダカは他のビオトープに引越しさせています。桑の木はバッサリ刈り込み、チリチリした葉っぱが、パンチパーマみたいになりました。このエリアはベルガモット、赤いガーベラがいっぱい植え込んであるんです。▼
お檀家さんのなおゆきさんに、ずっと前にいただいた、
▲ストケシア。ことしも元気に咲きました。
和合のエリアには、
▲釜のビオトープが仲間入り。水が澄んでくるのを待ちましょう!
あちこちで草が目立ちやってあげたいのですが、しごとが激減。ひとさまには頼めません。全てワンオペです。自然に、正直に向き合いながらマイペース⋯としかないんです。
▲お日さまのカタチができました。▼
三門まわりの箱庭。五輪塔をつかったオブジェ〜「ツワモノどもが夢のあと」
ここは水を溜めても、三門の銅板から緑青を含んでしまうため、ビオトープとして、メダカを飼うことはできないんです。なのでやや北側へ移設。タニシくらいは大丈夫だろうかと実験してみることにしました。
▼反対側も、点対照にします。▼
スイレンとオモダカを植えておきました。これも水が澄んでくるのを待ちましょう。
両方とも猫を配して、仁王さんの代わりとしています。猫、猫と考えながらやっていたら、えれーな登場。
ベルガモットに魅せられたおねえさんたちが、ことしも、映えるを目指してやってきます。〜どうげん