再来年の年回忌繰出表をつくっています
^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^
こんにちは😃
来年は令和3年、再来年は令和4年。きょうから令和4年の年回忌繰出表づくりに入っています。
明日11/18は、午後に2名の方のご朱印予約があります。ご用向きのお客様はご配慮をお願い致します。
アクセス大入り御礼〜8日から本日まで連続してアクセス数が100超となっております。日々の電子ログがわりなので50もあればいいかなと思っていたのに、ありがとうございました😊
兼務をしている慶徳寺から始めます。過去帳への記録が、慶徳寺は単体、広済寺と東円寺は合山になっているためです。
▲用紙はA3を使います。フックののりしろの2.5cm分を線引きして、これをマスターとし必要枚数の20部をコピーしておきます。
▲年回忌供養が未厳修のおうちは、朱を入れて短冊を剥がし、個々のカルテにいき記録を残します。比較や評価が必要になる場合には、判断基準として使います。
第1ページはおてらの名前が入ったカガミになります。今回はこんな短冊🎋を使います。
▲iPadのPagesに噴き出しを入れれば、できちゃうんですが、異字体、旧の五十音も出てしまうので、今回も手書きで作ります。全員が私がお見送りしたほとけさんならば、当用漢字内の文字なので電子化しても問題ないのです。もうひとつの理由は私の肉筆で見慣れているので、活字にしちゃうと見難いと言われることがあるんですね。
年回忌繰出表に必要なのは起算年から50年前までのほとけさんです。和暦が昭和、平成、令和と3種類になり、いまから(またはこれから)何年前?の暗算をしやすくするため、今回分より西暦も併記することにしました。
年回忌繰出表づくりは20日の金曜日までを予定しています。筆とWindowsとiPadを使いながら、いろいろと付随するしごとが出てくるので、目潰しな作業です。
ということで
▲庭作務とか
▲運転免許証の更新を、先行させていました。優良なので30分の講習だけです。視力検査は一発クリアでした。
なんで警察署にくると怖いって思っちゃうんだろう。
もちろん悪いことなんか全然していないのですが、
「逮捕されちゃうかなあ」とか「帰してくれなくなりそう」とか、なんか怖くないですか?
どうも苦手なんです。
原チャリ🛵だったときインネンつけられて、キップを切られたトラウマですね。きっと。
〜どうげん