新お坊さんの智恵袋

どうげんが毎日発信〜きょうの広済寺・住職の予定情報をいちはやく!

東京買い出しクルージング

この夏は、7月前半が雨続きで涼しく、その後は極端に暑い日々が続き、8月下旬には急ぎ足で秋めいてきます。雨が降れば局地集中で、まるで南の国のスコール。極端な天気のせいか、疲労を覚えます。真夏の暑い日や雨が降りそうな日は、おてらへの墓参の方々もまばらです。きょうから9月。今月は食について、いろいろおはなしをしていく予定でおります。
きのう坐禅会のあと、東京へ出てみました。

▲都内に速く出たいとき狙って乗るのが、快速急行です。新百合から下北まではノンストップ。「せっかち帝王」のじぶんにはピッタリなのです。

▲駅貼りのポスターや看板は、イラストを描くときの参考になります。でも・・・

エスカレーターが立ち止って乗るものとは、知りませんでしたよ。「せっかち帝王」だけではダメみたいですね。
いつも田原町で降りて行くのですが、http://d.hatena.ne.jp/dohgen/20140707この日は、試しに入谷からかっぱ橋を目指してみることにしました。下町の界隈からみえるスカイツリー。どこがいちばんいいポイントなのかを探しているのです。

▲「うん。この角度も悪くなさそう〜」合羽橋交差点をちょっと浅草寄りに入った地点で撮りました。日曜なので合羽橋で開いているお店やさんもまばら。本間商店さんで油や乾物を仕入れておきたかったのですが、シャッターが降りたばかりでした。合羽橋に行くのは、平日の日中がおすすめです。平日でも夕方は5時台に閉店します。日曜はきほん休みくらいに考えていたほうが無難ですね。
せっかく東京まできたのに、ここで引き返すわけにも行かないので、前回、モッちゃんさんに教わった多慶屋(たけや)へ行きました。多慶屋御徒町にあります。上野広小路から5分、御徒町から3分、仲御徒町なら真上になります。

店内とか路地裏は撮影するのがちょっと気がひけたのですが、ここは、食品からデオドラント、雑貨、家具までなんでも大量に揃えています。観光用のお菓子のお土産もあって外国からの方がいっぱいです。今回のお施餓鬼では、お檀家さんにお配りする爽健美茶は、多慶屋さんに依頼しました。在庫が入った時点で送りにしてしまうのです。昨年までは大手のスーパーさんでした。常にそんなに在庫があるとは限らないので、100本余りを、買うためには、何度も足を運ばなければなりませんでした。仮にいっぺんに買えたとしても、駐車場までカートで運んで、それがまた「5%オフ〜♪」のCMが流れる日にあたると大変なのです。駐車場に入るまでに渋滞し、レジが大行列になるからです。ことしはこの無駄な労力がゼロになりました。ガソリンも高騰しましたから、よい選択だったと思います。

 厚手のノートとテプラのテープとオリーブ油を買いました。最近は、雑貨や乾物は本間商店さんとか多慶屋さんみたいな半業務スーパーみたいなお店で買うようになりました。まとめて買って送ってもらうのです。だし昆布、パスタ、かつおぶし、ソース、醤油、マヨネーズなどは、1万円くらいまとめ買いしても送料は実費分だけ。しかも半年は大丈夫です。お肉やお魚やお豆腐は、スーパーでなく、地元にある専門のお店で買うようになりました。おいしいものが手に入りますし、過剰な包装がないので、ごみを増やしません。おすすめのお店屋さんは、今月、追ってお話しましょう。
 大手のスーパーさんは、「品不足なのかな?」と思ってしまうくらい、小さな瓶のオリーブ油やごま油や少量のバターしか置いてありません。店舗が駅前にあれば、駐車料金を請求されたり、レジ袋はダダでくれないのに、生ものを包むビニールはタダ。。。かと思えば、どうせ廃棄してしまう段ボールだと「詰め込みはご自身で」ということがあります。
 田舎暮らしをしていると、車を運転中に出たごみを給油の際にスタンドで捨てたり、収穫した野菜をわけるのにレジ袋は、実は、とても重宝なのです。レジ袋はわずか5円なのですが、感覚的に高く感じてしまうのか、大手のスーパーさんでは、とうとう買い物をしなくなってしまいました。マイバスケは資源保護のためというよりも、スーパーさんの売り上げアップのためだと思います。広済寺ではマイバスケは、お買い物でなく、会議や総会に出かけるときのファイル入れに使っています。
 陳列棚に小さな瓶しかおかないスーパー。でも、あるところにいけば油だって、ふつうにメガ・ギガサイズであります。上野周辺のお店やさんですとお通しがほぼ一食分だったり、瓶ビールがやたらに安かったりするのですが、仕入れコストの安いお店があちこちにあるからなのですね。田舎住まいをしていると、「景気わるいなあ」と悪いほうばかりなってしまうのですが、多慶屋さんみたいなにぎやかにところにいると、不景気はなんか全然、関係ないみたいですね。

東京は魅力的〜どうげん