新お坊さんの智恵袋

どうげんが毎日発信〜きょうの広済寺・住職の予定情報をいちはやく!

ベルガモット

慶徳寺のお檀家さんへ

建長寺さんの「巨福」最新号が届いております。順次、発送になります。いましばらくお待ちください。

ご朱印受けのお客様へ

広済寺のご朱印受けは予約制です。必ずご連絡の上でご来山ください。8月11日まで断続的ながらお施餓鬼期間に入っております。予定が立たなくなるのでアポ無し・突然での筆耕依頼はおやめください。皆さまのご協力をお願いします。

6/19はcooking project 受け入れのため終日不可。

6/21は葬儀出向のため終日不可。となります。

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

空気が澄んでいたけさは大山のみどりが一層鮮やかでした。

f:id:dohgen:20190617193445j:plain
ベルガモットがきれいに咲いています。

f:id:dohgen:20190617193615j:plain

▲箱庭「ほとけはみている」〜全景です。カヤだらけだったのを昨年の12月14日から手入れをし、なんとか見られる庭になりました。

f:id:dohgen:20190617193859j:plain

▲めだかの釜のスイレン。朝に目覚めて▲▼夕方にはおやすみなさいをします。

f:id:dohgen:20190617194242j:plain

たぬきの学校〜

f:id:dohgen:20190617194328j:plain

▲いまはなき青山学院大学厚木キャンパスをモチーフに禅の見立てで作庭しました。噴水にはヨハネ像のかわりに白衣観音さん。G館に見立てたマンホールにはお地蔵さんがかくれんぼしながら鎮座しています。本当のところは胴体が割れているので、G館がコルセットがわりなのです。

f:id:dohgen:20190617194651j:plain

▲かつての厚キャンそっくりでしょう。まわりのベルガモットもきれいに咲いてくれました。アゲハが蜜を吸いにやってきます。

f:id:dohgen:20190617194930j:plain

▲厚木開学当初はたぬきが出たし、広済寺にもたまに出没するので、たぬきもやってくるのどかな学校をイメージしました。ずるっコケたせいなのか最近「たぬき!」と呼ばれるようになったじぶんを掛けて、たぬきの学校と名付けました。

建長寺や赤レンガ倉庫などとともに神奈川県の建物100選だった厚キャン。初期に学んだ先輩さん達も還暦になる頃ですし、移転先の相模原キャンパスが開学16年ですから、厚木にあった22年をそろそろ追い抜きます。このまま忘れ去られ、跡地に記念碑すらないのはあまりにもかわいそう。。。。。ということで、オブジェドアートとして境内に復元してみました。毎朝、お散歩さんの声が聞こえてきます。

「昔、厚キャンに通ったよ。」「今、日産の研究所で働いてるよ」という方はお声掛けくださいね。うーん! いまのところ、どちらもおひとりずつでした。

朝が毎日気持ちいい。日本の白夜は夏至が最高点。〜どうげん