新お坊さんの智恵袋

どうげんが毎日発信〜きょうの広済寺・住職の予定情報をいちはやく!

Cooking Project

おはようございます。

きょうから明日は、平間の大祭です。広済寺の入り口がお祭り衆のみなさんの控え所となっております。お伝えはしてございますが、もし山車のトラック等で、表参道が塞がっていたら遠慮なく、あけていただくようお声がけください。

本日4/21のご朱印受けは15時までです。ご予約の上でのご来山をお願い申し上げます。明日4/22のにちよう坐禅会は通常通りの開催です。

#################################################################

To our guests 

Thank you for attending the class. It was a gorgeous sunny day, yesterday. We tried the pasta. At first you seemed to have feelings with some kinds of strange. In Japan it is very popular to eat the pasta in the house or going out to eat. Fortunately we have fresh vegetables around my temple. Besides It’s super easy.

We also enjoyed exploring the local district, the shrine, and the preparation activity for the spring festival  That was wonderful time with you. We look forward to serving you again. 

Gen

きのうはクッキングプロジェクトでした。

f:id:dohgen:20180420104841j:plain

▲まず生野菜のサラダから。キャベツ、レタス、明日葉を刻みます。▼

f:id:dohgen:20180421091556j:plain

▲明日葉は多めに刻んでおいて、つぎのステップに使います。

f:id:dohgen:20180421091627j:plain

▲ざっくりチャートを作っておいて、スーザンさんが教えてくれた英語を足していきます。上の2の表は、納豆カルボナーラの種明かしです。タネを3つのボウルに作っておいて冷蔵庫で寝かせて、麺が茹で上がったら、セルフサービスでかきまわせればいいようになっています。

f:id:dohgen:20180420105201j:plain

▲こんな感じです。

f:id:dohgen:20180421091720j:plain

▲ミートソースは、3に従って作ります。済んだところは赤でチェックを入れていきます。写真をとれば、参加した方もあとでレシピとして使えます。僧堂ですと、大きな人寄せがあるときは、やはりこんな絵解きの半紙が貼られ、準備を進めていきます。レシピはパスタですが、なるべく汚さないでやっていく作業行程とか合理的なところとか、発想的には禅寺なんです。

f:id:dohgen:20180420110024j:plain

▲にんじんと玉ねぎに刻みですね。

f:id:dohgen:20180420114428j:plain

先に茹で上がった麺で、納豆カルボナーラ

f:id:dohgen:20180420114433j:plain

▲熱いうちがおいしいんです。お祭りなので、ワインを用意しました。

f:id:dohgen:20180420144540j:plain

▲お宮さんの入口。のぼりは昭和35年のもので、文字にも歴史を感じますね。

f:id:dohgen:20180420144722j:plain

階段をあがって神明社へ。大陸や満州を思わせるような石の大鳥居がありました。

f:id:dohgen:20180420145309j:plain

▲神楽殿。むかしは寸劇など出し物があったそうですが、最近はカラオケ大会、フラダンスなど地元の方が参加します。

f:id:dohgen:20180420150247j:plain

▲みるもの全部が珍しいみたいです。のりこさんは、お墓の箱庭でたぬきが気に入ったようです。

f:id:dohgen:20180420170811j:plain

お土産に野菜を取っていたりしたら、けっこういい時間になってしまいました。小田急が混み出す時間なので、平塚駅まで出ることになりました。AFNを聴いていたら、スーザンさんが好きなロックが流れていました。じぶんが好きなのは、ジムでトレーニングしながら聴いた80から90年代の曲。日本人からするとアメリカの曲だからオシャレなのですが、時代も過ぎて、アメリカの感じ的には、日本でいう演歌なのかもしれません。知りたい曲はSiriにきいています。英語の言い方は。。。。。

Name the tune?       Ok, listening.       〜どうげん