新お坊さんの智恵袋

どうげんが毎日発信〜きょうの広済寺・住職の予定情報をいちはやく!

仏さまを描いてみました

広済寺のにちよう坐禅会ではみなさんと本尊略回向をします。般若心経と回向の読み方を覚えます。東国、西国、四国、秩父などへ巡礼したときに役立つと思います。こちらの回向は和訓の短いものです。本尊名を入れるところがあります。広済寺の本尊さまは、お釈迦さまなので、南無本師釈迦牟尼如来(なむほんししゃかむににょらい)となります。

さて。毎日の朝課での本尊回向では、たくさんのみ仏さまにお祈りしています。仏像のお話しをさせていただくと、みなさんの中に連想するものがあります。弥勒菩薩さんなら広隆寺さんのもの。弁天さんなら江ノ島のもの。…なのでかなりデフォルメしてみました。

この絵のなかで、広済寺にいらっしゃる仏さまは朱であらわしています。お釈迦さまは本堂に、千手さんは書院にあります。

広済寺のお地蔵さんはたくさんあります。書院でしょう。境内の六地蔵さんに墓地北口にあるお地蔵さん。羅漢さんは1体が鐘楼前の坪庭にあります。十六善神さまは三幅の掛け軸があり、年末年始にお飾りしています。

仏像のことをお話しさせていただいたとき、よりイメージが浮かぶようにラクガキしてみました。
お友達や先生がたの影響で、水彩や色鉛筆で描いた時期もありましたが、また墨に戻ってしまいました。墨のほうが、見た方が色を想像したり、余白から空間を自由に考えられるので、いいんですね。ラファエルの1号と塔婆用の墨汁だけで描いています。
^_^どうげん