新お坊さんの智恵袋

どうげんが毎日発信〜きょうの広済寺・住職の予定情報をいちはやく!

めずらしいお墓

おはようございます。あんまり風が冷たいと、作務も寺務も、なんかヤル気が出なくなって、「まっいっか」となってしまいます。本日のご朱印受けは15時までです。

f:id:dohgen:20171226213446j:plain

どうげんデザイン・広済寺オリジナルご朱印帳もよろしくお願いします。

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

毎日のように作務をしていると、いろんなものに出会うことも多々あります。多分、土葬の時代に一緒におさめた古銭とか・・・・・。それも、寛永通宝とか大正から昭和にかけての銭の単位のお金です。あとは石碑や柱の土台に埋め込んだと思しき、メンコみたいに薄っぺらい平石。これにはお経の一文字があって、建物や石碑が末永く続くように願ったものでしょうか。

年末に、お檀家さんがお墓の改修をすることになって、供養のため、立ち合わせていただいたのですが、・・・・・

f:id:dohgen:20171223104036j:plain

なんということでしょう。ご遺骨を納めるカロートの内壁に、

f:id:dohgen:20171223104142j:plain

天女さんとか雲とか、建長寺さんの仏殿の欄間にあるような模様があるじゃないですか?すごい豪華な感じでした。

f:id:dohgen:20171223104106j:plain

将来をお考えになられて、いまから40年くらい前に作られたそうです。当時、一番いいものを選んだということでした。石塔が洋型になったり、刻みの文字が、「◯◯家先祖代々」から、「心」とか「やすらぎ」とか、ことばになってきた流行はあります。でも、見えない部分である、カロートでこんなに素晴らしい彫刻があるとは驚きでした。

毎日 こころのアンテナを張っていると おもしろいことが やってきます。〜どうげん