新お坊さんの智恵袋

どうげんが毎日発信〜きょうの広済寺・住職の予定情報をいちはやく!

新幹線

おことわり:この日記を書いた時点では、「こだま東京自由きっぷ」があったのですが、現在では、廃止され、2日間有効の、別のきっぷに変わっていますので、ご注意ください。 



新幹線は、小田原の鴨宮から横浜西部を実験線としてし、東西に伸び、現在に至ります。平塚の実家にいた頃は、こんなに速い乗り物が、目の前を走るだけで、乗れないのが、本当に、もどかしかったのです。
 平塚に「新幹線の駅ができる〜、駅ができる〜」と言われ、かなわぬうちに、おとなになってしまいました。
 いまは、しごとで、京都や大阪は年に4、5回は往復します。昔は、小田原から1日3本しか「ひかり」がなかったのですが、いまはほぼ2時間おきになりました。同じ関東圏の群馬や栃木に行くよりも、関西に行くほうが、新幹線の乗り換えのみなので、はるかに、行きやすいのです。
 
 東京に行く時は、渋谷、代々木、新宿の辺りに用事のときは、ロマンスカーで。丸の内や上野の辺りで用事のときは、小田原から新幹線で。と使い分けています。
 小田原からですと、「こだま東京自由きっぷ」という、すぐれものがあります。往復は新幹線自由席に乗れて、山手線内は乗り降り自由で、4,060円。4日間有効です。
最近は、小田急東海道線が、事故でよく止まるので、電車が、あてにならなくなってしまいました。時間厳守のしごとで東京へ出かけるときは、車か新幹線ですね。

 
 羽田から、国内線で遠くへ出かけるとき、以前は、空港内のパーキングに止めていたのですが、高速料金、駐車料金、ガソリン代、運転の手間を考えても、新幹線のほうがトクです。
 広済寺の墓地のてっぺんからは、新幹線が見えます。新幹線から、広済寺のほうをみるとこんな感じになります。二宮町から平塚市大神付近までの区間を撮影しました。
清水幼稚園、湘南日向岡、金田小学校、岡崎小学校、大島雇用促進住宅、YUWA、国道129号線、ベルマーレの元グラウンド、相模川・・・広済寺は見つかりそうですか?

http://d.hatena.ne.jp/dohgen/files/%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A%E3%80%80%E4%BA%8C%E5%AE%AE%EF%BD%9E%E5%A4%A7%E7%A5%9E%E4%BB%98%E8%BF%912009_03040006.WMV?d=.wmv