新お坊さんの智恵袋

どうげんが毎日発信〜きょうの広済寺・住職の予定情報をいちはやく!

お施餓鬼準備〜7月盆訪問先の巻

きょうは、空っ梅雨。酷暑の前触れを予感させます。あのどうしようもない暑さがやって来る前に、やっておきたいことがあるんです。

f:id:dohgen:20180619141327j:plain

お施餓鬼の塔婆を筆耕するためのデータの入力、お知らせ文書、そして塔婆筆耕です。兼務する東円寺分はすでに終わっているので、残されたものは広済寺分ともうひとつの兼務である慶徳寺分です。

広済寺分は、7月盆訪問先からはじめます。これ以降、神奈川県内及び周辺にお住まいの方への郵送先、広済寺の門前分と分割して進めています。
f:id:dohgen:20180619162349j:plain

▲お盆に配布する冊子、お施餓鬼の申込書や郵便振替用紙を、間違えのないよう封緘していきます。冊子のごあんないはiPadのpages、あとはほとんどエクセルで作っています。

f:id:dohgen:20180619162411j:plain

▲ゼムグリップ、クリヤーポケットなど足らないものは買い出しで。封筒は今日の夕方便に持ち込みます。安全のため、メール便は使わず、全て郵便にしています。

f:id:dohgen:20180619162438j:plain

▲お施餓鬼の塔婆は2種類で、版をつくっています。左は◯◯◯◯家先祖代々、右は空白。なぜかというと、

①新盆のおうちはお戒名プラス施主様のフルネーム

②本家のほとけさまをお守りしているのが、おうちから出られた兄弟姉妹の方の場合本家の名前プラス塔婆をあげる方のフルネーム

などがあるからです。広済寺ではこのあたりの対応は、かなり以前から心がけてきました。

f:id:dohgen:20180619162544j:plain

▲こちらは広済寺の開山さん、歴代住職さん、先代住職さんやその家族の方、戦没者東日本大震災で犠牲になられた方、無縁になった方への塔婆です。

f:id:dohgen:20180619162607j:plain

▲こちらは7月盆訪問先の分です。この文書データが基本となり、次の段階へ進みます。紙や塔婆を扱うので、汗ばむと支障が出ます。そうかといって、エアコンを使うと、墨汁が水分だけやたらと飛んでしまって、粘度の濃いい墨汁になる。それで筆耕すると、書いたものにダマができ、塔婆を重ねた時に、カスレや汚れでお渡しできないものになってしまうのです。というわけで、エアコンがまだいらない6月に、全てのかきものを済ませるのが、じぶんの流儀になっています。

日頃のみえないところが みえてくるのも 6月。前進あるのみ。〜どうげん

 

 

おはようございます〜6/19

昨日の大阪北部を震源とする地震。少しでもはやく元の暮らしに戻れますようお祈りします。私の知っている方々は、なんとかいつも通りとのお知らせをいただきホッとしています。

月末まで、法務や研修以外の日は、お施餓鬼とお盆関連の事務集中期間としております。本日のご朱印受けは15時迄です。らくがき筆耕までですと40分はみていただくことになりますので、必ずご予約の上でのご来山をお願い申し上げます。

f:id:dohgen:20180123161917j:plain

################################################################

きのうwindows がプログラム更新のポップアップをしていて、いまはやらないにしていたのに、来客でちょっと目を離したら、いつのまにか更新中。2時間以上たって、通常モードになったら、またWiFi が切れる始末。更新するのはいいのですが、WiFi まで切れて再設定をしなくちゃいけないっておかしいと思いませんか?うちはコピーの複合機との連携のため大塚商会さんに再設定をお願いすることもあるのですが、大塚商会さんからマイクロソフトに言ってもこの問題、ちっとも解決しないのだそうです。ならば、いろんなサイトから、ひとりひとりが発信するしかないと思います。

更新の方法はアップルのほうが小刻みだし、ここ最近ではアプリに不具合があっても、クレームも公開してすぐにカイゼンする傾向を感じています。いますぐには、できないものの、iPadだけでおてらのシステム系をつくるべく、動いています。

Windows 勝手に更新やめてくれ。〜どうげん

 

きょう6/18の予定です

おはようございます。きょうこそ、お施餓鬼のデータ、文書系から準備に入ろうと思います。酷暑のため、6月中に塔婆の筆耕とあらかたの買い物等も済ませておきたいのです。9時前後に、東円寺の周辺を走る西部用水の改修の件で、行政の方との打ち合わせがあります。ご朱印受けは15時迄です。必ずご予約の上でのご来山をお願い申し上げます。

f:id:dohgen:20180123161917j:plain

合祀墓 青山塔(せいざんとう)が完成しました。広済寺のお墓の高いところにあり、西には大山、ふりかえれば平塚の街並みが迎えてくれます。24日に開眼供養と一番乗りとなるお施主様の納骨回向を行ない、運用開始となります。

f:id:dohgen:20180605151330j:plain

ときに青く、ときに白く、ときに鉛色に、大山は姿を変えます。それは私たちのこころのよう。でも、どんなときも美しい青を感じていただき、悲しさがあんじんに変わればということで、青山(せいざん)としました。

5番手、10番手、それ以下で走っていても、どこか記憶に残る。そういう人でいれたらなと思っています。〜どうげん

きょうのご朱印〜英訳キャプションを添えて 6/17

ホームステイに来ている方からのご依頼で、七福神を描いてみました。カラーコピーをとって、落款や日付に訳をつけました。

f:id:dohgen:20180617140948j:plain

午後は、久しぶりの写経会。集中して取り組みました。

f:id:dohgen:20180617140735j:plain

次回は来週24日です。

f:id:dohgen:20180527154103j:plain

おてらの周辺の田んぼも田植えが終わったところも、みえます。遠くの山は、大磯の高麗山と平塚の湘南平。左には小田原厚木道路が走ります。遠近がビビッときて、都会的な構造物と自然との融合が、じぶんの好きな構図。水面には、空や近くのみどりが映り、ちょっとした芸術作品です。

f:id:dohgen:20180617151850j:plain

ことしのお盆のあんないハガキの絵は、↑コレ↑でいこうと思います。

きれいなものが 大好き。〜どうげん

きょうの作品〜6/16

明日6/17は、にちよう坐禅会と写経会です。

f:id:dohgen:20180527154103j:plain

###############################################################

お施餓鬼の文書とデータベースから手をつけようかと思ったのですが、裏庭と墓地の草取りに急遽、予定を変更です。

f:id:dohgen:20180616161217j:plain

秋田や建長寺への出向と研修受け入れ等も、続いたので、草のジャングルと化していました。晴れれば作務、雨ならお施餓鬼とお盆の準備。あのどうしようもない暑さがやって来る前に、頭がぼーっとして口があいてくる夏になる前に、手を打っておく梅雨の季節です。

f:id:dohgen:20180616102830j:plain

梅雨を表現してみました。ぜんぶ広済寺にある野花です。

プール開きももうすぐ。〜どうげん

 

 

Cooking project 〜6/15

雨のためきょうは終日、事務集中日です。ご朱印受けは15時迄です。らくがき筆耕まで40分みていただいております。必ずご予約の上でのご来山をお願い申し上げます。

f:id:dohgen:20180123161917j:plain


明日はにちよう坐禅会と写経会です。

f:id:dohgen:20180527154103j:plain

##################################################################

Dear guests,

Thank you for your coming to my temple yesterday. We are very happy to share the wonderful time with you. Next class will be on August 24 or 31, looking forward to serving you again. 

Gen

ほぼ隔月で開催しているクッキングプロジェクト。今回のお客様は、のりこさんとスーザンさん。昨日は秋田の稲庭うどんとおてらでとれたにんじん、たまねぎ、明日葉の天ぷらに挑戦していただきました。

f:id:dohgen:20180615114326j:plain

▲揚げながら 味見と称して つまみぐい。つくりたてはおいしいんです。▼

f:id:dohgen:20180615114333j:plain

↓いつもこんな感じで↓ つくりかたのらくがきを貼って。。。。。

f:id:dohgen:20180616075954j:plain

進捗状況を確かめながら。。。。。

f:id:dohgen:20180616080017j:plain

つくっていきます。

f:id:dohgen:20180616080042j:plain

ふたりとも遠くから来ているので、食後の片付けのあとはシエスタもといお昼寝を入れます。午後からは、1時間、車を飛ばし、秦野のみくるべに行ってみました。住吉神社は荘厳な雰囲気と澄んだ空気がいっぱいのパワースポットでした。

f:id:dohgen:20180615152329j:plain

これなあに?

神社の建物に協力した人の名前がかいてあるの。

井上ってどん上?

ああ確かに。井と丼似ているね。

十割の十の字を知っていたり、わからなくても推測から読み取ろうとする力がとても高くて、ビックリ。スーザンさんは、かなり熱心に漢字を勉強しています。

f:id:dohgen:20180615152433j:plain

神社の隣が、丹沢そばさんの山。イチョウがいっぱいの庭園を散策しながら、きれいなアジサイを見つけました。せっかくなので、丹沢そばさんの本店さんに寄って、辛味大根と十割そばを味わいました。とてもおいしかったです。行きは伊勢原駅。日中、広済寺でクッキングプロジェクト、みくるべ散策、そして丹沢そばさん。帰りは渋沢駅から。いい一日となりました。

f:id:dohgen:20180615152940j:plain

みくるべの行き方

f:id:dohgen:20180615165454j:plain

標高350メートル。気温差があるので、重ね着か羽織るものがあるとよいかも。高麗山、湘南平から相模湾が一望できる絶景スポットです。

f:id:dohgen:20180615165515j:plain

いろんなことをやってるほうが 仕事の能率があがるみたいです。

楽しみは 待つのではなく つくりだす。〜どうげん

 

今週末のお知らせ〜6/15

★本日6/15は、cooking project 受け入れのためご朱印受けはおやすみです。

★17日は8:30〜9:45がにちよう坐禅会、13:00〜15:30が写経会です。当初予定していた、午前中の合同供養はどなたも、申し込みがなかったので、墓地そうじになります。

####################################################################

江ノ電に乗ってみました。英語坐禅会には、お世話人さんも連れ立って建長寺に行くのですが、海岸線を移動しながら、近況を伝えあったり、腰越でしらすやさんで食事をしたり、楽しみながら小さな役員会議となります。

12日は夏日で、道も混み出すので、はやく出発。10時に腰越についたものの、時間を持て余してしまいます。周辺の港も海辺もおてらも、ぜんぶ行ったことがあるので、11時の開店まで江ノ電に乗ってみることにしました。

f:id:dohgen:20180612102831j:plain

修行時代に托鉢で乗って以来ですから、20年ぶりに乗りました。コースは鎌倉高校前→江ノ島江ノ島駅構内は、ジオラマとか電車の模型があってちょっとした博物館でした。それで腰越に戻って、お昼ごはんです。

f:id:dohgen:20180612105105j:plain

腰越駅を降りたら、タイルのモザイク画がありました。撮影スポットみたいです。

古いものを大切に使う江ノ電。あい通じるものがありました。〜どうげん