新お坊さんの智恵袋

どうげんが毎日発信〜きょうの広済寺・住職の予定情報をいちはやく!

あしたはにちよう坐禅会です

明日21日の広済寺にちよう坐禅会は通常通り開催致します。

18〜19日で大そうじが完了しました。
本堂は中の仏像や仏具や備品を全部出してはふき、棚や祭壇もきれいにします。
窓や外周りは、ホースを使って、洗剤でバシャバシャと洗い流します。今回はいつものスタッフに加え、サイトウさんが荷担してくださったので、お地蔵さんや流し場や外東司、書院の大窓まで仕上げることができました。ありがとうございます。
書院はお客さんが使うエリアは、手の届く限り、丁寧にふきあげていきます。いらないガラクタもほかして、スッキリしました。



大そうじのときに、ホコリをとるだけになるように、ふだんからモノは増やさないようにしています。そうじはきりのないものです。ハマってしまうと一点で止まってしまいます。頼まないものを、進められてしまうと時間の無駄になります。荷担の方は、じぶんの回りにおき、じぶんがこうしたいと思うことを、ハッキリお伝えをしてお願いをします。このフォーメーションも技術なのです。そして目標時間で終了させます。今回は8時半に始まり、3時には終わりました。この動きを可能にするには、ふだんから、自分でそうじをこなしていることが必要になってきます。何事もそうですが、現場の経験が大事なのです。
クリスマスあたりからは、暮れのご挨拶にお見えになられる方が多くなります。広済寺の大そうじは毎年この時期に行うようにしています。あとはお天気をみながら、墓地や境内域のはきそうじをし、30日に正月飾りとなります。