祝 毎日更新1周年!!
おはようございます。
本日のご朱印受けは14:30までです。事前にご予約の上でのご来山をお願い申し上げます。中と外で作業をしております。お気軽にお声掛けください。
昨年の2月1日から、「ブログの更新は毎日!」と決めたので、本日で、まるまる1年間実行したことになります。どうもありがとうございました。お盆時期など、どうしても忙しい時もありますから、同じ日に2回あげて代替したこともありましたが、続けることができました。アクセスも平均して100を維持できるようになりました。皆さまから関心が高いのが、塔婆のかきかた、法事のやり方、年回忌の算出表、お盆のお飾り、新盆はいつになる?、英語坐禅会、クッキング・プロジェクト、クラス・オン・ブッディズムなどの国際プログラム、ご朱印とらくがきです。これからも役立つコンテンツづくりにつとめてまいります。よろしくお願い致します。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
きのう慶徳寺に行ったら、偶然、先先代の花島渓山和尚さまの字に出会いました。
本堂の軒下にあったのですが、昭和25年にしては、よい状態で残っていたと思います。渓山さんの字は、止め、跳ねがはっきりしているのですぐにわかります。36年に遷化されているので、もちろん実際にお目にかかったことはありません。が、渓山さんが遺してくださった広済寺の本堂の図面のおかげで、いまある書院の建築許可がおりているのです。当時はコピー機やパソコンもないですから、和尚さまがたの字はぜんぶ手書き。だからとても達筆なんです。
昭和25年はまだ新円切り替えの頃。戦後で物資がない時代。当時で7,500円は、かなりの大金だったと思われます。慶徳寺はその後、昭和の終わりに全面改修されて、現在の本堂になっています。