今週末のお知らせ&おもしろトラック
①本日のご朱印帳受けと抹茶席は15:00までです。
②明日15日(土)の英語坐禅会は、出向のためおやすみです。あさって16日(日)のにちよう坐禅会は通常通りの開催です。
※神明社祭典のため14日が準備と夜宮、15日が祭典、16日が撤収となります。広済寺の表参道にある公民館が控え所になっております。参詣の妨げにならないようお願いしてはございますが、準備等で塞がっている場合はお祭り衆の方にお伝えし、空けてもらってください。
③15日は、いせはら芸術花火大会です。伊勢原市仏教会のご縁もあり、広済寺も協賛でお手伝いさせていただいております。人混みが苦手なので、いつも、おてらの2階から楽しんでいます。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
伊勢原を東西に走る246。東名で事故があると車が渋滞から逃げてきたり、いろんな物資が往来する主要幹線です。ずいぶんと変わったものもあります。後ろに浮世絵みたいなのをあしらったデコトラとか、ちょっとこれは・・・というのにも遭遇することがあります。
△「磯の鮑(あわび)の片想い」。。。不勉強なじぶんには、まったく意味不明のキャプション。調べてみると、どうやら、おしゃれなオトナのことばづかいのことなのですね・・・・・
△雨が強くなってきたら、フロントガラスの大きな雨つぶと相まって、思わぬ演出。荒れ狂う波のしぶきがこっちにまで、きているみたいになりました!
△「ゆとり船団」たぶん、昔、法や規制にがんじがらめだった金融機関を揶揄した護送船団のもじりだとは思うのですが・・・・・サブタイトルからして多分、バブル期に「新人類」と呼ばれた私たちの世代の方がつくったのかなぁ。
△こちらは、社員さんへの啓発というか社訓、いやモットーというか・・・・・よくわかりません。
ほかにも色々あって・・・・・お昼ごはんの時間がなかったので、次の場所へ向けて、おにぎりを噛み噛み運転していたら、信号待ちから入ってきたのが、し尿のバキュームカーだったり・・・・・対向してきたクルマのナンバーが4444、9999のゾロ目が続いて、イヤだなぁと思ったら、後輩の和尚さんがケータイに電話してきて、魔というか、間の悪さを断ち切ってくれたこともありました。ほかにも、前にステンレスのタンクローリーだとじぶんの運転する姿を見られたり、楽しいことがいっぱいの246。
もう一回、見たいトラックがあります。キャッチコピーが忘れられないからです。それは・・・・
「死んだ 魚の 冷急車」
つくってるんちゃうか? いえ、ありのまま。きょうも安全運転で!〜どうげん