新お坊さんの智恵袋

どうげんが毎日発信〜きょうの広済寺・住職の予定情報をいちはやく!

慶徳寺のほとけさま

dohgen2008-12-06

 22年の年回忌繰出表がすべて完成しました。写真が過去帳です。過去帳をもとに、年回忌法要がやってくる方々のお名前を書き出す。それが繰出表になります。結局、5日かかりました。
きょうは、兼務している平塚の慶徳寺へ。法事のお経に行ってきました。小さなおてらですが、いいほとけさまがたくさんあります。本尊さまは、お地蔵さんです。                      達磨さんは、古いもので鎌倉から室町にかけてのものでしょう。ひだが、ウェディングケーキみたいなのは鎌倉式の特徴です。

殿さまのような方は、中国の民間信仰の土地神さんです。鎌倉の建長寺に、中国式の純粋禅が伝わったとき、中国のこうした信仰もいっしょにやってきました。


慶徳寺は、もともと、円覚寺の末寺でした。円覚寺でおおきな決め事があると、いろいろな議事に関わったようで、開創当時は、力もあったようです。その後、学問所でもあったようです。しかし、200年以上、荒廃したため、広済寺の開山である帰山光一禅師(きざんこういつぜんじ)を、お迎えし再興され、建長寺派になりました。
 慶徳寺の行き方:平塚駅から、バス城島経由伊勢原駅行きで、城島小学校前下車すぐ。
通常は非公開です。
本日の来山 お檀家さんの来山6名 業者4名でした。