新お坊さんの智恵袋

どうげんが毎日発信〜きょうの広済寺・住職の予定情報をいちはやく!

伊勢原産のお米と野菜

本日は外作務となります。ご朱印受けは15:00までです。事前のご予約をお願い致します。どうげんデザイン・広済寺ご朱印帳への先行予約ありがとうございます。

f:id:dohgen:20171114114747j:plain

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

毎年、春と秋には、お隣のヨッちゃんにキャベツをお願いしております。今回は、供養としてお供えをいただきました。ありがとうございます。

f:id:dohgen:20171115083846j:plain

一番好きな食べ方は、千切りにして、細かくした明日葉の新芽も混ぜて、みどりの匂いを味わって食べるのが好きですね。

f:id:dohgen:20171115083909j:plain

ホントにいいキャベツ。

f:id:dohgen:20171115083935j:plain

たまプラーザの大手スーパーに出荷されています。

f:id:dohgen:20171115084001j:plain

クッキング・プロジェクトやお客さんの出入りが多くなってお米の消費量が増えてきました。今回、はるみを初めて試してみました。評判どおり、うまかったです。

f:id:dohgen:20171115084024j:plain

お檀家さんのカズミさんから。ブロッコリーと京人参。ありがとうございます。ブロッコリーは茹でてマヨネーズ。京人参は天ぷらや温野菜にします。ちょっと赤みの感じが、朱と茶を濃くしたような色合い。関東でもこんなに育つんですね。

f:id:dohgen:20171115120148j:plain

斉座には、汁だくロールキャベツに化けました。

 

野菜を食べることで、腸の動きが活発になります。頭とカラダが喜ぶこと。それは地場産の野菜の摂取だと感じています。

健康の秘訣 ①外食しない②メシは ケチらない〜どうげん

 

本日のご朱印受けは15:00までです

おはようございます。本日はお天気次第ですが、中と外の作業となります。ご朱印受けは15:00までです。事前のご予約をお願い致します。

####################################################################

どうげんデザイン・広済寺ご朱印帳です。

たくさんの皆さまに先行予約をいただきありがとうございます。

f:id:dohgen:20171114114747j:plain

上記のポップの通り、先行予約受付中です。ご予約をいただいた方には順次、お申込書を郵送しております。到着致しましたら、よろしくお願い致します。

&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

きのう研修会があって、建長寺さんに行ったら、シラサギくんに出会いました。広済寺の近くの田んぼにも、やって来ますが、こんなに近くでみたのは、初めてでした。

f:id:dohgen:20171113123406j:plain

なついているのかな?それとも、どこか怪我しているのかな?

f:id:dohgen:20171113123411j:plain

足元が黄緑色でとてもきれいでした。

f:id:dohgen:20171113123414j:plain

写メのギャラリーに囲まれて、キチンとサービスしたあとは、またしっかりと飛び立って行きました。

 

美しいと思うところに ほとけさまが います。〜どうげん

本日のご朱印受けはおやすみです

おはようございます。本日は建長寺さんで四派合同住職研修会のため、ご朱印受けはおやすみです。

*************************************************************************************************************

書院のバックヤード。ザーッとはいて、取りきれないのはバケツに汲んだ水に入れて落ち葉と砂利を分離しながら、きれいにしていきます。

f:id:dohgen:20171111094909j:plain

f:id:dohgen:20171111094940j:plain

f:id:dohgen:20171111095657j:plain

先日、はきこんでおいたところに、ちょうどいい具合に、にわか雨。きれいに洗い流してくれました。

f:id:dohgen:20171111102351j:plain

落ち葉の吹き溜まりもザーッととって、なんとか見えるようになりました。

完璧にではなくてもいいんです。できるところから、目の前のことから、やれるところから、片付けていく。作務は、そういうことを教えてくれます。

とにかく動くこと〜どうげん

 

31年の年回忌繰出表ができました

f:id:dohgen:20170422000318j:plain

皆さまのお越しをお待ちしております。ご朱印受けのお客様は、事前のご予約をお願い致します。先行予約へのアクセスも、毎日たくさんありがとうございます。

f:id:dohgen:20171109145708j:plain

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

31年の年回忌繰出表ができました。そのガイダンスになるポップもできました。書院の廊下に貼り出してあります。毎年、この時期に切り替えとなります。

f:id:dohgen:20171109073529j:plain

「えっ?来年は30年でしょ!31年は再来年のはず。なんで?」

広済寺では、年回忌繰出表は2カ年分なのです。なぜかというと・・・・・

f:id:dohgen:20171112065009p:plain

▲お正月から2月にかけてのお命日の場合、法事をやるのは遅くとも12月から1月。ご親戚への周知は秋からとなるからです。ということは、年末の頃、翌年のを貼り出しても、遅いのです。個別に、過去帳で確認するか、データをキカイで引っ張ってくる作業が増えてしまうのです。また、2カ年分なら、一緒に到来する年回忌分も合わせて行ない、負担を減らすことができます。

f:id:dohgen:20171112065042p:plain

▲異字体や旧のひらがながあると、キカイから引っ張り出すのが大変。ということで、お戒名の短冊は手書きで筆耕しています。

f:id:dohgen:20171109094009j:plain

▲法事の流れは①日程予約は半年前に→②1カ月前におてらで塔婆の申込と最終打ち合わせ→③当日となっています。食事を伴わない少人数かつ普段着での昔の所謂、「あげどき」は合同供養での厳修をご提案しております。

 

 

f:id:dohgen:20171112065132p:plain

▲合同供養では、仏事相談会を開催しています。

 

f:id:dohgen:20171112065157p:plain

▲無縁さんやお参りが疎遠になりつつあるお墓も、差別、区別せず、お檀家さんも一緒に守っていこうというのが、広済寺の流儀です。

f:id:dohgen:20171109101340j:plain

▲来年度は、お墓の傷みの一斉点検につとめます。

これまで年回忌繰出表のポップは、手書きをiPadに取り込んでいました。今回はpages で作ってみました。電子化すれば、次年度以降は、iPad上での操作で済むことと、ウェブ上であげれば、周知がより効果的になるからです。

あっそうそう。各ページの上の方、パンの耳みたいなのは、ポップを差し込む金具の幅になっているので、そのままなんです。

見える化で 丁寧な執務を 心掛けています。〜どうげん

きょうは写経会です

きょうは写経会。明日はにちよう坐禅会です。

f:id:dohgen:20171002084943j:plain

風が強かったので、外そうじに入っています。ご朱印受けの方は、事前にご予約の上、ご来山ください。お待ちの時間に軽食もございますので、写経会の参加とご朱印受けもおススメしております。

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

ご朱印帳の先行予約へのお申し込み ありがとうございます。

f:id:dohgen:20171109145708j:plain

 

Thank you for your coming Today!

スーザンさん、のりこさん。クッキングプロジェクトお疲れ様でした。

きょうはナマグサと市販のダシを一切使わない、完全精進の建長寺汁をやってみました。おいしかったです。お昼の実食には、タダオおじさんとキミコおばさんも来て、午後から柿もぎと野菜の収穫を体験しました。キミコさんの野菜が横須賀に毎日、運ばれているんです。もちろんベースの方も、基地の外で買い物すると、平間の野菜。横須賀と伊勢原は、食でも繋がっています。

It’s Cooking Project day, today. This is the fifth time of 2017. It would be very challenging for you to cook 建長寺汁. Although without any fish and meat, you can find to enjoy the natural tastes of the vegetables much much more. All foods except for lotus and burdocks are from the our local district in Isehara . 

f:id:dohgen:20171110105632j:plain

Try to tenderize 蒟蒻. And so doing, you can get the taste something like the fat part of meat. Oh, amazing! It would be appetizers with drinking. 

蒟蒻を肉の脂肪みたいに騙します。

焚いたあと めんつゆとわさびで食べれば、肉もどき。

f:id:dohgen:20171110153215j:plain

All set. Little bit ♪♫just a little bit. Sake is Japanese rice wines. It is very useful as seasonings and flavors. 

日本食の味付けにも使うので、お酒は典座・台所にあります。チョットだけね。

f:id:dohgen:20171110114045j:plain

Tadao, Kimiko are coming to the lunch time.

f:id:dohgen:20171110153300j:plain

Exploring their vegetables plantation near by my temple. 近所の畑に行ってみます。

f:id:dohgen:20171110130035j:plain

f:id:dohgen:20171110130042j:plain

Tadao is owner of the persimmons  fields. 

タダオおじさんの柿畑です。

f:id:dohgen:20171110130827j:plain

Aunt Kimiko is escorting us to the vegetables field and showing the way to cut broccoli. 

f:id:dohgen:20171110131246j:plain

f:id:dohgen:20171110131532j:plain

f:id:dohgen:20171110132817j:plain

3 type of The machines she always manipulates. We have learned the importance of the taking meal listening her guides. 

おばさんの作業場に行きました。

f:id:dohgen:20171110133156j:plain

My らくがきguidelines to complete the dish.  

毎回、こんな感じで、行程表をらくがきしています。進んだところは赤でチェックしたり、スーザンさんに教わった表現やことばも赤で入れていきます。

f:id:dohgen:20171110153651j:plain

f:id:dohgen:20171110153712j:plain

f:id:dohgen:20171110153734j:plain

f:id:dohgen:20171110153759j:plain

f:id:dohgen:20171110153818j:plain

f:id:dohgen:20171110153838j:plain

今回は刻みが多い建長寺汁。やることは単純なのですが、刻みと煮炊きの連続になるので、チョット前に、予行演習をして感覚を戻しておきました。おうちによって、それぞれですが、どうげん流は僧堂で教わったベースに、母やいろんなおばちゃんたち、日本食のプロフェッショナルからいただいたヒントを加えながらの作り方になっています。

f:id:dohgen:20171020163639j:plain

経験がいちばん。体験が楽しい。〜どうげん

Seeing is believing. Experiencing brings us happiness all along the way.〜Dohgen

 

 

Cooking Project

お知らせ  本日10日は、Cooking Project 受け入れのためご朱印受けはおやすみです。ご朱印帳への先行予約ありがとうございます。ご連絡をいただいた方には順次、ご案内を発送しております。よろしくお願い致します。

今週末は11日が写経会です。

f:id:dohgen:20171002084943j:plain


12日はにちよう坐禅会です。ご参加お待ちしております。

f:id:dohgen:20170422000318j:plain

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

ことし6回目のクッキング プロジェクト。きょうは、けんちんをつくります。午後からは農場見学にエスコート予定です。

f:id:dohgen:20171020164415j:plain