新お坊さんの智恵袋

どうげんが毎日発信〜きょうの広済寺・住職の予定情報をいちはやく!

2010-01-01から1年間の記事一覧

みなとみらい

神奈川県仏教青年会でミーティングの場所になる、みなとみらいです。神奈川らしさを感じるのは、稲村ガ崎からの富士山、善波トンネルからの富士山、戸川公園の風のつり橋、そして、ここ、みなとみらいでしょうか。大好きなところのひとつです。 黄昏どきです…

奈良に行きました。

京都から近鉄特急に乗り換えます。35分でダイレクトに奈良へ行けます。ビスタカーは、顔が昔の東海道線の急行で、横の大きな窓は東武のりょうもう号に似ています。1号車のみ喫煙車です。 旧国鉄奈良駅舎は、お堂みたいです。現在は、駅は高架になって、この…

おじさんの俳句〜5月

あっというまに5月。でも、灯油が手放せない春。もっと温かくなってほしいですね。 ここのところ全然アップしていないのに、毎日20名以上のみなさまにあそびに来ていただいて申し訳ないです。ただただ感謝です〜!

花はさかりをみるものかは

きのうは花まつり。建長寺でお花まつりのお話をしてきました。お釈迦さまの小さなお像に甘茶をそそぎます。お生まれになったときに竜王が雨を降らせ、お釈迦さまのからだを清めた故事にならったものです。 桜もちょうどいいタイミングで咲きました。花まつり…

おじさんの俳句〜4月

新年度となりました。花の季節、名所にお出かけになる方も多いですね。私の好きな桜は秦野の運動公園です。水無川沿いに出来る桜のトンネル。そこからのぞむ、遠くにかすかに浮かぶピンク色の湘南平。それは見事なものです。 さて、春は総会月。みなさんもな…

おひなさんがお飾りされる2月のこと・・・。 「男の人は必要ないんだもん!」 「ねっ?」 と言われても・・・そうなっているから・・・。困っちゃう・・!案外、日本のことって、うまく説明できないものですね。

上棟式

きのうは新書院千手閣の上棟式。 おてらですから、仏式で行なわれます。お経のあと、棟梁さんの儀式になります。 和尚様方と棟梁さんは二階部分にあがります。工事現場ですから。ときおり吹雪のように、風に乗って、木の粉が舞うのです。西には大山が聳え、…

おじさんの俳句〜3月

▲うしさん達はおてらの北の牧場で昼下がりに日向ぼっこをします。満開の梅に、鶯がたくさん花びらをついばんでいました。 ▲おじさんによると、ヘビは冬眠から目覚めても、しばらくの間は、のろのろとしてどこへ行ったらよいか迷うのだそうです。 寒い日もあ…

秦野百景

ここのところ忙しくて、日記もおやすみ。2月からきょうまで、写真でふりかえります。 ▲盆地なので神奈川でも寒くなります。しんしんと夜通し降った雪も、昼にはすっかりとけました。ことしは寒かった〜。 ☆本町は高層マンションが林立し様変わりしつつありま…

おじさんの俳句〜2月

月はじめに来られるおじさん。俳句と句会の冊子をお届けいただくので、絵を添えてお返ししてもう4,5年にはなるでしょうか。 「こんにちは〜持ってきました〜。」 「ま、ちょっとお茶を飲んで、待っていてくださいね」 きのうは、目の前でサッと描いてみまし…

法事の案内状・テンプレート

今回は往復はがきで。エクセルデータを落としたら、印刷はA4設定のまま。媒体のみ往復はがきにすれば、あら不思議。きちんと印刷できちゃうんですね。往信と返信とが逆になってしまうと混乱してしまうので、切手部分のあお、みどりで区別してみました。 ▼…

地鎮祭

2月1日に、新書院千手閣の地鎮祭を行いました。十六善神をおまつりし、お米、塩、お神酒、饅頭、花、果物などをお供えします。 ▲開会の挨拶のあと、みなさんで般若心経をお唱えします。観音経を読み、工事の安全と無事に完成するように回向をささげます。 ▲…

すっかり更地になりました。

旧庫裏の解体が終わり、すっかり更地になりました。作業に支障がでるので、植栽と石を裏の土手と三門へ移しました。なかなかいい感じになりました。裏は雨水が滝のように流れてくるので、これでかなりカイゼンされるでしょう。 おてらの東部分は、昔、畑があ…

神戸震災法要

1月17日の5時46分。震災が発生した時刻です。これにあわせ、読経がはじまります。神奈川県仏教青年会では、毎年出向しており、わたしにとっては今回が2回目です。 神戸市内のあちこちで追悼行事があります。わたしたちが行ったのは、鷹取にある「あわせ地蔵…

おじさんの俳句〜初詣

ことし初めてのおじさんの俳句です。引越しの空き時間で描きました。解体工事がはじまりました。水道やガスを仮設に切り替えたり、電話が半日不通になったり、光回線を切ったのでネットもダメ・・・。ふだんのうごきが止まります。「便利な生活ってもろいな…

エクセルで出納帳

☆年末、おそうじを荷担してくれた女の子から、 「いつも日記を見ているんですが、ないんですよね〜」 「・・・」 「売掛金がすぐにわかるようなのがほしいの」 「え。こんなんで、ええの?」 通帳のような入りと払いだけの、おこづかい帳スタイルはこちらで…

エクセルで出納帳

カンタン年賀状〜

ことしもたくさん年賀状をいただきました。でも、正直言って、めんどくさいですね〜。「こんなもん。なくなっちゃえばいいのんに〜」と何度思ったか知れません。 ほんとに儀礼的なものもあります。でも、年賀状がきっかけで、思わぬ縁が広がったり、ずっと長…

カンタン年賀状〜

あけましておめでとうございます

新しい年がはじまりました。ことしもどうぞよろしくお願いいたします。 ▲全日本仏教青年会のカレンダーです。1月は、どうげんがデザインしました。11月5日の日記:http://d.hatena.ne.jp/dohgen/20091105☆けんつい式 ▲旧庫裏とのお別れ会、けんつい式をしま…