新お坊さんの智恵袋

どうげんが毎日発信〜きょうの広済寺・住職の予定情報をいちはやく!

システム切替の進捗状況について

先月、心斎橋で「愛塊」を導入してから、ガラケースマホに変えました。OSが「りんごやさん」なので、まるで感覚が違い、戸惑うことばかりでしたが慣れてきました。現在、試行していることは・・・・・
★予定管理をLivemailから、りんごのカレンダーへ移行しています。スマホと「愛塊」を同期させ、会議中や移動の電車の中から、常時、最新版に更新できるようにします。スタッフへの周知をペーパーレスにできないかを検討しています。
★資料の「絵本化」
カメラで撮影したものを、アルバムにすれば、絵本をめくるように、見ることができます。来月1日に開催される建長寺法話スペシャルで、講壇に立つまでに必要な資料や、境内のご案内など通辞しごとのために必要な英語の表現集などは、順次、「絵本化」しています。いままではエクセルのファイルに、文書やデジカメで撮影した写真を取り込んで作るしかありませんでした。出先でも使えますし、大幅な見える化になります。しかも、ちょっとしたプレゼンでも使えます。「愛塊」は、指でさわると、文字が大きくなったり、小さくなったりします。目がしんどくなってきたので、大変に助かっています。

「愛塊」は、むか〜し、「鋭」が開発した「恐竜」を連想させますね。もう20年も前になりますが、修行中に、先輩が隠し持っていて、当時はうらやましく感じたものでした。これまでは、PCもデジカメも車も、壊れたり寿命がくると同じメーカーの同様な機能をもつ後継機種を使ってきました。まったく違うものを導入する今回のケースは、じぶんにとって、はじめてのケースです。最近は、PCを持っていながら、エクセルをまったく使わない方、使えない方、PCを持たない方、でもスマホは使いこなしている・・・など、多様化が進んでおります。これだけスマホが普及してくれば、PC、ケータイを問わず、ほとんどのOSはりんごやさんになるだろうと予測しています。今回のシステム切替の目的は、そうなる前に、ある程度、りんごやさんに切り替えておくことがあります。そして、どの電子機器をお持ちのみなさんにも、わかりやすく、見える化することです。視覚に訴えるものはりんごやさん、事務的な処理は「微細柔」だと感じます。毎日、各方面の方々から、応援とご指南をいただきながら、進んでおります。ご協力ありがとうございます。〜どうげん

おしらせ:次回の広済寺にちよう坐禅会は、4日(土)8:30〜9:20に曜日を振り替えての開催となります。ご了承ください。

※不必要なリンクを避けるため、一部の表現に「どうげん当て字」を使っています。