新お坊さんの智恵袋

どうげんが毎日発信〜きょうの広済寺・住職の予定情報をいちはやく!

お茶を飲んでる仏さま

おはようございます。

f:id:dohgen:20200905083921j:plain

▲書院におわす開山さんの帰山光一禅師大和尚さまのお像です。朝日が差しこんで、きょうも爽やかにお目覚めのようです。

7時台に朝課をやって、仏さまのお茶を取り替えます。毎日のことなのですが、

f:id:dohgen:20200905084202j:plain

たまに不思議なこともあります。

お茶が減ってるんです。

f:id:dohgen:20200905084408j:plain

輪じみが残っているでしょう。頻繁にこういうことがあるので、あえてハイターを使わず輪じみを残しています。その線までお茶をあげるようにしているのですが、異様に減りが激しいことがあるんです。

f:id:dohgen:20200905084634j:plain

▲特に減るのはせんじゅさんところの2つ。

いまに始まったことではないんです。まだ修行の身だった頃、お茶を取り替えるのは私の役目でしたが、物故してまもない方の白木の位牌へあげたお茶だけが、やけに減りがはやいのです。

昔、古老の方は、「ほとけにあげたものは、ほとけが召し上がるんだろうから、まずくなる」なんて笑いながら言ったものです。亡くなった妙楽寺の先代、敏昌和尚さまが「ほとけは喉が乾く。だから必ず朝課とお茶を欠かすな」と言っていたのを思い出します。ゆえに朝課がやむを得ずできないときは、前日にほとけさんへ低頭。つまり、ごめんなさいをしなさいと、おてらの中には能書きがありました。「そんなの迷信だよ」と一蹴もできないんですよね。経験した者としてしっかりと私が伝えていきましょう。

ということで実験。昨日からきょうの様子です。

昨日の朝、お茶を表面張力いっぱいにします。

f:id:dohgen:20200905085554j:plain

24時間後のけさ。

f:id:dohgen:20200905085817j:plain

▲ちょっと減ってるかな?単に蒸発しただけ。でも、たまーーーに、減り方が極端な時があることは確かですね。

きょうも表面張力いっぱいにしてあげてみました。

f:id:dohgen:20200905090133j:plain

お茶の水分が蒸発する。ほとけさんが飲みに来る。両方だと思います。だから毎日、たくさんお茶をあげましょう。

いろんなことがあります。 なぜって おてらだから。〜どうげん