新お坊さんの智恵袋

どうげんが毎日発信〜きょうの広済寺・住職の予定情報をいちはやく!

GWは作務DAYS

けさは朝靄がきれいでした。

f:id:dohgen:20200505181415j:plain

f:id:dohgen:20200505181448j:plain

▲太陽がゆがんでいる⋯珍しい景色で一日が始まりました。

f:id:dohgen:20200505181950j:plain
今回はコロナ禍で大変なのですがGWは日程が定まるしかない四十九日&納骨以外の年回忌法要は、避ける傾向があります。GW中は庭や境内に集中し、以降お施餓鬼、お盆の準備に入っていく感じです。本来あるべき春からのお施餓鬼への出頭ができないため、違和感に、心配と気持ち悪さが入り乱れるのです。

気持ちをプラスにもっていくために庭をやります。

f:id:dohgen:20200505182248j:plain

▲水汲み場の敷石。隙間に雑草が生えてきたのと、肥えたタマリュウを株分けして増殖させていきます。仕上げは蛇口から放物線を描きながら放水。

たぬきの学校へは毎日「通っています。」

f:id:dohgen:20200505182601j:plain

▲正門まわりのタマリュウを大きくするために施肥をします。

f:id:dohgen:20200505182827j:plain

▲隙間やレンガ色のバラストに撒いた塩もだいぶ効いてきました。▼

f:id:dohgen:20200505183000j:plain

f:id:dohgen:20200505183043j:plain

▲除草剤を一滴も使わないのが、私のやり方。せっかくここにある自然の生態系を壊すだけでなく、人体にはガンのもとになるからです。①草を引いたら何か植物を仕込む、②オブジェをおく、③草の密集エリアのみ時短のため塩攻撃⋯となっております。

典座裏〜

f:id:dohgen:20200505183527j:plain

▲草と笹っぱを取っては、タマリュウを株分けして増殖します。赤土と落ち葉のミルフィーユなのでムカデ天国。そうなる前に、タマリュウの庭に変えていくのです。これまでにやったことはきちんと成果になっています。▼

f:id:dohgen:20200505183932j:plain

ハマるので日が落ちるのがはやいです。雨に期待したいところです。

新型コロナウイルス問題が収束するまで、ご朱印受けは郵送分のみのお取り扱いです。らくがきをするのに、スーパーのレジみたいにビニールハウス状態にして筆耕してたら、オカシイですよね。

感染防止第一です。移動自粛!8割削減につとめましょう。リアルにやるご朱印めぐりは移動にあたります。ご本山の建長寺さんでもご朱印受けは停止しています。どうしても⋯というお客様は↓こちら↓からお願いします。

f:id:dohgen:20200413164731j:plain

行けばなんとかなる。泣きつけば描いてくれる。は通じないのがどうげん。