新お坊さんの智恵袋

どうげんが毎日発信〜きょうの広済寺・住職の予定情報をいちはやく!

蒸し暑い時は塩攻撃

おはようございます きょうは法務のため午後から出向となっております。 ご朱印受けはコロナ禍が収束するまで休止しております。感染防止にご協力ください。 水道管敷設と埋め戻し舗装のため、往来に支障が出ています。ご協力ください。 雨はあがっているの…

大雨&朝の巡回

おはようございます コロナ禍が収束するまでご朱印受けは休止しています。我が家にも接種券がきました。 7月を待っていたかのように、お中元交戦がスタート。先方さんからいただくのが先になってしまい、せっかち帝王のじぶん的には、やや遅れ気味。昨日は午…

いい雨の7月1日

おはようございます コロナ禍が収束するまでご朱印受けは休止しております。感染防止にご協力ください。きょう日中は8月盆棚経関連の文書づくり、夕刻からは丹沢そばさんにて、お世話人さんとお施餓鬼直前の打ち合わせ会と謝労会があります。 これくらい降ら…

梅雨らしい朝&暦の使い方

おはようございます 〜お知らせ〜 ①8月盆棚経関連の文書づくりに入っております。昨日は明日7/1の役員会向けのレジュメで終わってしまったので、鋭意続きをやります。 ②コロナ禍が収束する迄、ご朱印受けは休止しております。感染防止にご協力ください。 や…

地の塩 世の光作戦

おはようございますコロナ禍が収束するまでご朱印受けは休止します。感染防止にご協力ください。 朝は朝課、献茶に続いて、トイレ、流し、水汲み場の手入れから。 はやーくに、どなたかがつげの剪定をして行ったようですね。 ▲花立ても洗って行った様子。ウ…

夏の施肥

おはようございます 〜お知らせ〜 ①コロナ禍が収束するまでご朱印受けは休止します。感染防止につとめましょう! ②広済寺のお檀家さんへ⋯お施餓鬼につきましては郵便振替にての早期のお申込みにご協力いただきありがとうございます。集計してみたら、全体で…

雨を待っています

こんにちは お施餓鬼の早期のお申し込みにご協力いただきありがとうございます。お天気はそろそろ下り坂。雨の日になったら、一斉に塔婆書きをはじめます。 ▲ミツバチには申し訳ないのですが、ベルガモットの撤収に入っています。色褪せちゃったし、もう潮時…

草とりもワンオペで

おはようございます 〜お知らせ〜 ①お施餓鬼への早期のお申し込みにご協力頂きまして誠にありがとうございます。 ②きょうは午前外作務、午後からは佐藤仏具さんと中そうじ集中日となっております。 ③コロナ禍がなおるまでご朱印受けは休止します。 ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯…

朝の巡回

おはようございます 昨日、秦野を車で走っていたら、文化会館が大渋滞。ワクチンの接種会場になっていました。ウチのおじさんは平塚で受けてきました。はやく受けて以前の生活に戻りたいと願うばかりです。 ご朱印受けはコロナ禍がなおるまで休止します。本…

自然とあそぶ作務

こんにちは お知らせ ①3日に予定されていた建長寺の英語坐禅会は参加者が少ないため中止となりました。コロナ禍で在日外国人の方々も制約が出たり、インバウンドのうごきが止まっているので仕方ないと思います。 ②広済寺でのご朱印受けはコロナ禍がなおるま…

ワンオペで行こう

おはようございます きょうは雨なので、7月盆棚経のあんない作成にあてます。毎度のことですが、ご朱印受けはコロナ禍がなおるまで全面休止します。感染防止にご協力ください。 かわらばんは昨日までにすべてのお檀家さんへ届いていることと思います。けさゴ…

きょうも梅雨のソラ

おはようございます😃 コロナ禍がなおるまでご朱印受けは休止します。感染防止にご協力ください。本日も中しごと。かわらばん梅雨号の段組みとなります。お施餓鬼、お盆の棚経のあらましの事前周知の第1弾となります。 三門の袖も箱庭です。 ▲フキもドクダミも…

梅雨空&舞い込む延期・縮小のお知らせ

おはようございますコロナ禍がなおるまでご朱印受けは休止します。ご協力をお願いします。本日は、次号かわらばんの段組みとなります。23日のお世話人さんへの説明会後、発送となりますので、その前準備となりますネ。 御本山の建長寺さんの開山忌は、派内の…

塔婆かき どれがOK なにがダメ?

こんにちはコロナ禍がなおるまでご朱印受けは休止します。ご協力ください。 いつも泣きそうな空で、 ▲ここのところ、やけに梅雨っぽくなってしまいました。 ▲ベルガモットが咲くのももうすぐです。箱庭はベルガモットの赤紫を引き立たせるべく、みそはぎとガ…

新茶の季節 剪定の季節

おはようございます コロナ禍がなおるまでご朱印受けは休止します。感染防止にご協力ください。 本日は雨なので、東円寺分からお施餓鬼塔婆筆耕に入っております。はやいのですが、23日にことしのお盆の実施についてお世話人さんへの全体説明会があるので、…

きょうはおつかい日です

おはようございます コロナ禍がなおるまでご朱印受けは休止します。感染防止にご協力ください。 本日、広済寺の前の市道が水道管の入れ替え工事のため‍♂️、鉄板の橋渡しでの出入りとなる予定です。 ご不便をお掛けしますがご協力をよろしくお願いします。 神…

西の坂&龍神の庭〜手入れ

こんばんは コロナ禍がなおるまでご朱印受けは休止します。不要不急の外出を避け感染防止につとめましょう。 ここ数日は外作務に集中しています。ここは広済寺墓地の西の坂エリア。昨日のようすです。 左は土手。こちらから、そしてお隣さんから越境してしま…

渋沢駅南口のこぶし庭園

こんばんは コロナ禍がなおるまでご朱印受けは休止します。感染防止にご協力ください。 昨日、所用があって渋沢の南口におりました。なんの用かって?WAONの残高がカツカツだったのでチャージができるファミマがあるからです。 戻りしな、見た駅前の庭園がそ…

続 棚経の絵

コロナ禍がなおるまでご朱印受けは休止します。感染防止にご協力ください。 こんにちは 表参道でマダラ蝶を発見しました。強風に運ばれて来たのでしょう。 ▲ちょっと保護色でカメレオン状態ですね。 実はお盆の絵に、致命的な誤りを発見してしまって⋯ 描きな…

雨あがり

おはようございます ❌コロナ禍がなおるまでご朱印受けは休止しております。都県境を越えての移動自粛につとめましょう。 GWになってやっぱり墓参の方々が多いですネ。きのうはあの大雨の中でも、実は、多かったんです。 雨がひとしく降るように、ほとけさん…

観音さんのブロック宮殿

こんにちは ❌コロナ禍がなおるまでご朱印受けは休止しております。❌ 溜まっている文書に手をつけていたので、いつもの見回りは午後になってしまいました。ここは広済寺のお墓にある箱庭。観音さんのブロック宮殿です。マーガレットとなじんでいい感じになり…

ブルーなGWはみどりを楽しむ

❌コロナ禍がなおるまでご朱印受けは休止します❌ おはようございます。 ▲絶壁の観音さんを撮っていたら、トラックで通りがかったお檀家さんにレタスをいただきました。そうそうコロナ禍前には、この農家さんに春と秋にキャベツを頼み、心斎橋のお好み焼き屋さ…

箱庭の剪定

こんにちは ❌ご朱印受け休止について❌ 東京都に緊急事態宣言が再発令となり、神奈川県も準じるカタチでリバウンド防止が叫ばれています。検温したり、連絡先の記入を個々にお願いするのもいかがなものかと思います。私のらくがきは元々、県外からも人気が高…

作務&UFO写りこみ

こんにちは 初夏を思わせるカラっとした気持ちのいい陽気になりました。 月曜日の午後は、佐藤仏具さんに入ってもらって2週間おきの堂内の集中そうじ。 ▲台所のことを禅寺では、典座(てんぞ)といいます。シンク、IHコンロ、床、窓、木の面までしっかり拭いて…

砂利と落ち葉の分離法

おはようございます お知らせ ①コロナ禍の収束が見込めるまでご朱印受けは休止します。 ②きょう4/19は午後から堂内おそうじ集中日です。 ③かわらばんGW号につきまして、本日、発送しました。広済寺のお檀家さんの郵送先、門前、業者のみなさんと墓参でお見え…

ありがたいあまみず

おはようございます 荒れた昨晩の天気であちこちに落ち葉のミルフィーユ。きょうは終日、外作務です。 ▲昨日の日中に仕掛けておいたネコ。予想通り水が溜まったので、落ち葉と砂利の遠心分離で使います。 雨粒が落ちると水を浄化します。 ブロック宮殿の屋上…

朝の見回り

おはようございます きょうも終日、かわらばんGW号の編集作業に入っております。 木曜日は隔週で、資源と不燃ごみの日。きょうはカンとペットボトル。おてらの前のごみ集積所に行ってから毎朝の境内の見回りです。 あやめが咲いてきました♪ 早くもこんなにつ…

交通事故に巻き込まれないために

こんにちは 昨晩の雨に洗われて ▲株分けしたタマリュウには恵みの雨ともなりました。牧場さんから頂いた堆肥がよく効いて 箱庭のあやめは大きなつぼみをつけていました。 ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 昨日は、損保代理店のショーくんが来て自動車保険の書替…

タマリュウの株分け

こんにちは きょうは花まつり。お釈迦さんの生まれた日、降誕会です。 ▲お彼岸前からご用意してきたこのお飾りもきょうでおしまい。コロナ禍もあって先行してきた試みでした。たくさんのみなさんに甘茶をかけていただくことができました。ありがとうございま…

たけのこ続

こんにちは ウチのおじさんが毎日掘ってくるので、すぐに捌くたけのこ。店頭に並んでいるのは、市場経由で数日たっているので苦いんですよね。 私のやり方は、外皮を数枚剥がしてから 縦に数本、包丁で切れ目を入れるか、 半分にします。 大きめの鍋に水を張…