新お坊さんの智恵袋

どうげんが毎日発信〜きょうの広済寺・住職の予定情報をいちはやく!

ワンオペ

感染防止と外出自粛もあって、法事が様変わりしています。行なうのは納骨がある四十九日。一周忌以降については個別でやったとしても、来るのは家族のみ2人。月1回開催している合同供養に合流しても、他の日に振替、やはり2〜3人です。やっていただけるのは良いほうでキャンセルしたまま、次にやるメドが立たないひともあります。なので、新規に予約を受ける場合には、キャンセルすることはないかをお尋ねしてからとしています。

f:id:dohgen:20200517135144j:plain

▲接客の時間は、マスクをします。だいぶ出回ってきましたが、頂いたものを洗って使っています。

お経が始まる前に、待合となる書院。以前は法事というと、全部、寺務方のものも片付けていましたが、来ても数人しかないので、すぐに仕事に戻れるようそのままにしています。

f:id:dohgen:20200517135446j:plain

お茶だしも⋯

f:id:dohgen:20200517135733j:plain

▲専属の要員を確保してまでは必要ありません。あと処理がラクなように、ティーバッグです。以前は足柄茶のものを使っていましたが、行きつけの直売所が16時閉店になったので、ジャスコで買いました。遜色なくおいしいと思います。

きょうは、4月29日の合同供養だった分の振替。3名さんの貸切モードです。

f:id:dohgen:20200517140106j:plain

広々と使っていただきます。

東司(とうす)は、朝課のすぐあとに、そうじをしておきます。

f:id:dohgen:20200517140312j:plain

せっかくの設備があるのに、来るひとが少なすぎて、じゅうぶんな機能を発揮できないのは、かわいそうだし、勿体無いです。

学校に行けない子供さんが、おてらを公園がわりにしたり、おとなの方も歩きとか走りのコースにしています。

昨日の雨で、庭にはいいお湿りになりました。

f:id:dohgen:20200517140716j:plain

f:id:dohgen:20200517140807j:plain

▲法事のお客様へは、墓参の折、箱庭の花を差し上げ、墓前にお供えいただきました。

箱庭にしてあるので、目立つ草を引くくらい。コロナ禍ゆえに、結果的に手入れの手間が省けているのは、ラッキーなことだと感謝しましょう。

f:id:dohgen:20200517141403j:plain

▲和合のエリアもいい感じ。タマリュウとアイビーが根づいてきました。

あんなに降っていたのですが

f:id:dohgen:20200517141529j:plain

そんなに溜まってはいないんですよね。溜まるダムを作りましょう!
^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^

3月からストップしたひとの流れ。しごとがないので、先月末からワンオペです。ひとが来ないことに限っていえば、赴任したての20年前に戻っている感じです。

f:id:dohgen:20200517141155j:plain

猫も いつもと違うってわかっているみたいです。

えれーなの知能は5歳児くらい。〜どうげん