新お坊さんの智恵袋

どうげんが毎日発信〜きょうの広済寺・住職の予定情報をいちはやく!

位牌堂の魔改造

風が冷たい日が続いていますが、お元気でいらっしゃいますか?

先日、やってきた台は・・・・・

f:id:dohgen:20190118161037j:plain

こんな感じになりました。

f:id:dohgen:20190120130214j:plain

▲下に2台、上に1台とし、位牌堂に魔改造しました。江戸時代のもの、先祖代々の供養としてお納めしてある位牌、仏壇や位牌をまとめた折、お預かりしたと思しきもの等、いろいろなものがあります。

最近、お檀家さんからのご相談で多いのは、たくさんある位牌をまとめたいとか、おうちの建て替えで仏壇をもっとコンパクトなものにするので、これまでの位牌をどうするか?の類でしょうか。どなたかが亡くなられて新しく位牌を作るとき、位牌そのものを知らない若い世代の方々や位牌の種類を説明することがあります。その際、客間のある書院に位牌堂があったほうが、便利なので、あの台をリユースし、さらにスッキリしたかったのでした。

f:id:dohgen:20190120131553j:plain

▲なかにはこんなきらびやかな大きな位牌もあります。江戸時代のお殿様のものでしょうか。佐橋氏が領主としていたことはわかっているのですが、詳しい資料がないんです。

####################################################################

ご朱印受けのお客様へ

遠方のかたには、新しいご朱印帳に筆耕するカタチで郵送にも対応しております。

f:id:dohgen:20190113111902j:plain

作務や執務で動いております。ご自身のご朱印帳に筆耕をされる方は、必ずご予約の上でご来山ください。拝観を専門にやっていない、ふつうのおてらさんでは、多くの場合、週末は法事があります。お経中や人の出入りの激しいときにご朱印受けは、難しい時があります。事前にアポイントメントを取ってからお出かけいただくよう、わたくしからもお願いを申し上げます。

 

ちょっとの協力や工夫で もっといろんなことができる。〜どうげん