新お坊さんの智恵袋

どうげんが毎日発信〜きょうの広済寺・住職の予定情報をいちはやく!

はがき職人〜平成30年お施餓鬼編①

こんにちは〜。事務屋をしてたらこんな時間のアップとなってしまいました。お施餓鬼のご案内は6月中にお檀家さんに届いているのですが、当日本番までにお願いできたらなぁと思うものがあります。去年までは、一斉にお送りする封筒におさめていたのですが、。。。。。結局、見ていない!フォローが足らないなぁと毎年、反省の繰り返しだったような気がします。今回は、お施餓鬼が近づいて、皆さんが気になりだす法事の予約、墓地にまつわるご相談ごとの対応をいつやるべきなのか、お墓のメンテナンスでお願いをしたいこと等を、お盆に向けて3段階に分けて、はがき職人しております。アイデアは浮かぶのですが、字余りすぎてどこを減らすか大変。媒体ははがきなので、字数が限られてきます。でも完成すると、4コママンガが描けたような達成感がやってきます。ビジネスシーンで「A4の紙1枚でプレゼンせよ」とよく言われますが、それよりも制限がかかるわけです。

f:id:dohgen:20180716173215j:plain

▲広済寺と兼務する東円寺、慶徳寺と霊園に墓地があるお檀家さんの皆さまにお送りします。お檀家さんであっても墓地の区画のみあって、お墓がない方だとおてらがどういう動きをしているのかわからないので、少しでも親しみや関心を持てるようにします。一番難儀なのが、おてらの繁忙期や住職の動きを全く知らないおうちで、お盆やお施餓鬼どきに葬儀になってしまうケース。「なぜ葬儀がすぐにできないの?」〜の対応に苦慮しないためにも、おてらが発信することが大切なのです。

f:id:dohgen:20180716173243j:plain

▲明日、近くの本局のいずれかから発送します。文字がいっぱいで味気ないので、風景印を押すんです。平塚西は金目観音、平塚は七夕、大磯は高麗山借景の海、秦野は丹沢山など。明日の朝、決めます。

f:id:dohgen:20180716173305j:plain

平成30年の夏の絵は、下平間の田んぼから見える高麗山です。名づけて「高麗山ひらま」さっそく、お施餓鬼にお越しをいただく部内の和尚さま方への拝請はがきに取り込みました。絵は、お檀家さんへは8月盆のご案内はがきにも使います。ものすごく楽しみにされているお檀家さんもあって、一度、スナップ写真にしたらとても残念がられていました。だから毎年、描いています。

######################################################################どちらかというとクリエイティブな作業。ちょっと頭のひねりが必要になってくるので、

朝作務をしたり、

f:id:dohgen:20180710145747j:plain

f:id:dohgen:20180714064745j:plain

泳いでみたり、

f:id:dohgen:20180716091819j:plain

自然に触れたり、

f:id:dohgen:20180716052547j:plain

f:id:dohgen:20180716070403j:plain

。。。。。生活そのものを楽しむように心がけています。

f:id:dohgen:20180715195659j:plain

昨日は夜空がきれいでした。

最後までスクロールしていただきまして さんきゅうでした。〜どうげん