新お坊さんの智恵袋

どうげんが毎日発信〜きょうの広済寺・住職の予定情報をいちはやく!

事務処理ステーション

iPadでしごとをするようになってから、動線が変わってきたので、道具の整理をしています。やりだすとハマってしまって・・・・・おかげでスッキリしました。

整理の棚には、無印良品のキッチンストッカーを使います。わかってしまえば、なんてこともないのですが、最初ちょっと戸惑ったので、組み立てをお示しします。







ステンレスの網かごは、把手を外側↑にせず、内側↓に向けたほうが、取り出しがラクになります。

「キッチンストッカーが、こんな風に使われるなんて・・・・・」イヤイヤ。便利なようにつかえるなら、こだわらないのがわたしのやり方です。ステンレスの網かごの中は、ガラスの瓶、お茶の缶、お菓子の缶、木箱などあるものを使って仕分けます。

お檀家さんと法事の日程を決めたり、ブログをアップしたり、サイトの検索で調べものをしたり、「道を教えて」とやってきた人にグーグルマップで探してあげて、写真にしたものをプリントしたり・・・・・iPadを導入してから、寺務所のデスクにとどまって、しごとをすることがなくなりました。絵を描いたり、筆でのかきものや文書を郵送する作業も、データ整理も書院のテーブルに広げてやっています。
持っている道具の量と動線を考えました。文具屋さんみたいにきれいにおくことで、在庫もみえる化できました。切る、貼る、はかる、書くといった機能別と、ご朱印受け、法事受け、にちよう坐禅会えいご、写経会といったしごと別になっています。

まだまだ、スッキリさせます。無印良品の収納用品はスグレモノです。事務処理ステーションになりました。
文具はおとなのおもちゃ箱〜どうげん