新お坊さんの智恵袋

どうげんが毎日発信〜きょうの広済寺・住職の予定情報をいちはやく!

はがき職人〜らくがき編

〜お知らせ〜
7時4分に小田原を出発しました。全日本仏教青年会理事会のため京都に向かっております。本日のご朱印受けと抹茶席はおやすみです。みやこは近いので日帰りです。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
久しぶりにお客様へのお知らせはがきをフルモデルチェンジ‼
6月に郵便料金がちょっとですが値上げとなります。今までのはがきも切手を足すようになりますので、置き換えを決めました。原画を印刷屋さんにかけていくので、実際の運用は6月の予定です。
ほぼ毎月3連休以上の休日があります。ご法事は3連休とか大型連休みを避け、普通の土日をあてる傾向があります。すると希望する日が取りにくくなるので、広済寺ではご法事の日程予約は半年前になっています。日にちだけは押さえていただき、1か月前におてらで、お塔婆の申し込みとご法事でのお供物、人数などのお打ち合わせと確認を行ないます。それでも、「うっかり!」となるので↓リコンファーム版をつくりました。↓切手面の絵は、広済寺の門前、下平間の田んぼからの山々です。通年用なので田んぼは描かず、想像に委ねました。

お塔婆を受けたら、↓確認のはがき↓を送ります。新作は達磨さんと海に浮かぶ帆掛舟。舟ととっても、ウインドサーフィンとみてもよろしいかと思います。修行のときにいただいた公案「大海原に浮かぶ帆掛舟を捕らえてみよ」と鎌倉までを往復するときに目にする海とをイメージして描いてみました。

こちらは宅配でお届けものがあった際、すぐに出す↓御礼状↓です。時間がある時は、自作のらくがきポストカードに乱文乱筆させていただいておりますが、お中元、お歳暮だとかなり集中するので、遅れがちになってしまうこともありました。これでカイゼンできそうです。

ヘタくそでも、朱のハンコがあるとそれらしきものになるみたいです。いっとき、ダニエル シャローさんの影響で色鉛筆に凝ったこともあったのですが、墨に戻ってしまいました。余白や墨の濃い薄いだけ。あとは手にした方が、夏とか冬とか自由に想像すればいいと思っています。