新お坊さんの智恵袋

どうげんが毎日発信〜きょうの広済寺・住職の予定情報をいちはやく!

広済寺の食育発信〜あるものでも おいしく


平間からの富士山です。

まわりは田んぼや畑が広がります。野菜とお米がおいしい場所です。
冬野菜の天ぷらです。おてらの畑で採れたものを使います。この時期は、にんじん、大根の葉っぱと皮のまぜまぜ、ねぎ。手間がかかる天ぷらは、多めにつくっておき、冷蔵庫で保存。あとで別のものに化けさせます。きょうはちょっぴり、ナマグサも使いましょうか。

つゆ:水がキンキンに沸いたら、和風だし1袋、塩大さじ1杯半弱、しょうゆ大さじ1杯、みりんは鍋に円を一周描くくらい、あれば市販の麺つゆを入れましょう。
具は、豚100g、ネギ、春菊。野菜の量はお好みで。じぶんはあまり好きではないのでパスなんですが、お魚の練りものの類を入れてもおいしいですよ。ゆで卵もいいですね。

リサイクル品である冷めた天ぷら。…うどんを入れて、鍋焼きうどん風になりました。

梅干の瓶に埋もれてている、赤じそを刻んで、

ゆかりごはんを添えました。
きょうは鍋焼きうどん風でしたが、他にも、天丼、天ぷら煮込みうどん、天ぷらのホットサンドなどに化けさせています。

食育の一環として、食のワークショップも個別に行なっております。お気軽にお問い合わせください。ナマグサを一切使わない完全精進でも、チョットは使ってもOKでも、対応しております。


お坊さん仲間では、マイ包丁持っている人多いですよ。修行時代のめしたきの経験が、被災地での炊き出しに役立ちました。
好きなものは おこめ 野菜 お肉。 嫌いなものは おもち 練りもの お煮しめ〜どうげん