新お坊さんの智恵袋

どうげんが毎日発信〜きょうの広済寺・住職の予定情報をいちはやく!

阿夫利清流米

きょうはお施餓鬼の出頭がない日なので、準備に動いています。モードは夏時間。5時台に墓地の草引き。8月のお盆の棚経のご案内のはがきを本局から発送したり、荷担に入るスタッフもあるのでお米を農協に買いに行ったり、こまごまとしたことがけっこうあります。

伊勢原のお米はキヌヒカリ。阿夫利清流米というブランドです。水と土がいいので、とても美味しいです。18年前、伊勢原に来たばかりのとき、地のひとが「米ついてこーよー(米をついてきなさい)」というのが、わからなくて・・・・・餅にするのかな?と勘違いしていました。つまりは、玄米なので、精米機でつきなさいということなのです。

f:id:dohgen:20170726094709j:plain

比々多のあふりーなさんでは、精米済のものを売っていますが、きょうは大田の直売所さんだったので、じぶんでつきます。

f:id:dohgen:20170726094744j:plain

地元の農家さんは、お米は専用の冷蔵庫で保存し、当座の食い量だけついているんです。

f:id:dohgen:20170726095027j:plain

パッケージのデザインを見て、思ったのですが、昨年、一昨年とお檀家さんへの棚経用に描いたものと構図がよく似ていました。

f:id:dohgen:20170726103409p:plain

▲こちらは27年版。小田原厚木道路の方から、下平間の田んぼの真ん中を流れる川と大山です。

f:id:dohgen:20160605175813p:plain

▲28年版もほぼ同じところ。2年連続して似たような絵になってしまったのですが、6月の田植えの頃の、水面には青空や雲や民家が映り、なんとも言えない美に惹かれてしまったのでした。たぶん・・・・・阿夫利清流米のパッケージも、下平間からの絵じゃないのかなって思います。ちなみにことしの絵は、、、

f:id:dohgen:20170711140655p:plain

伊勢原インター東詰です。平間に来て18年。これまでのいろんな気持ちや思い出が、このアングルを選びました。きょう発送した棚経はがきの絵になっています。切手面の下半分にこの絵があります。はがきに伊勢原郵便局の風景印を押して発送します。土地っ子には地元の良さを再発見、土地から出られた方には故郷を懐かしむきっかけになればいいなあと思っています。

 

遠近のある絵がすきみたいです〜どうげん