新お坊さんの智恵袋

どうげんが毎日発信〜きょうの広済寺・住職の予定情報をいちはやく!

学びの秋

Class on Buddhism



供養について、日米ではどれくらい差があるのかのセッションになりました。

秋ですが、説明のためにお盆のお飾りをセットし、お話をする藤尾さん。

初参加の宮澤先生から、大正大学で使っていた教科書を見せていただきました。著作はなんとあのライシャワー氏です。

英語で表現するときのネタ本にします。

回を重ねるたびに、日本の当たり前に気づかされます。逆に驚いたのは、教会など祭祀する方に儀式をお願いするけど、その関係は「お互い初めまして」ってこと。日本なら多くの場合、菩提寺の住職で普段から知っている人。その差は大きいですよね。

昨日は上野に行きました。世界遺産になった国立西洋美術館。ここは庭にあるオブジェが気に入っていて、人物画のイラストのときに参考にしています。



近くでみると、頭や身体のパーツが大きめなんです。チョット離れてみると、遠近法も手伝うのか、全身のバランスが取れているのです。肌や筋肉の質感とか、いまにも動きそうな感じとかが好きなのです。


主の目的は18日に始まった禅の展覧会です。コンパクトにまとまった印象を受けました。15:30からでしたが、比較的すいていてゆっくり、墨蹟や仏像を見ることができました。禅には、きらびやかな派手さはないけど、凛としていて、かつ、シンプルな美しさがあります。多くの方に訪れていただきたいですね。

坐禅会の大ちゃんをご案内しました。東博では、11月24日に裏方でお手伝いさせていただくことになっています。

上野駅の公園口からスカイツリーシャトルならTX浅草駅までノンストップ、めぐりんなら合羽橋まで出られます。便利になので使ってみてくださいね。



やっぱり江戸はいいですね。これで畑があって、水と空気がおいしかったらなあ。