新お坊さんの智恵袋

どうげんが毎日発信〜きょうの広済寺・住職の予定情報をいちはやく!

10月ですね

今週末。明日、土曜の外国人のための坐禅会とにちよう坐禅会は通常通り開催です。にちよう坐禅会は、写経に皆さんハマっています。英語も忘れないように、読む、ざっくり訳すを繰り返します。アタマの筋トレで遊んでください。

6日は伊勢原市戦没者慰霊祭でした。伊勢原市仏教会が毎年、法要を行なっています。

仏教会所属の御寺院さま20名、梅花流詠歌講さま30名が遺族会の皆さまが見守る中、おつとめしました。仏教会は皆さま仲がよく、まとまりがいいのです。理事・支部長会、総会、仏跡参拝の引率など、毎回、お手伝いさせていただいております。

9月は雨続きだったので、作務が遅れ気味。草むしりにかなり時間をとられてしまうので、遊休地に蕎麦を育てています。
丹沢そばのCEO石井さんに、ご教示いただいております。先月、遊休地の開墾をお願いし、蒔いた蕎麦の種もこんなに大きくなりました。間引きした新芽は食べられます。マヨネーズ和えが美味しい。

種には限りがあるので、間引きしたものを、草を引いた小さな隙間に増やしています。

お墓の真ん中にある畦畔。ここは周辺の畑や空き地から種が飛んで草がすぐに生える場所です。この時期、花も切れるので蕎麦にしました。白い可憐な花が楽しみです。




これは杉とアボガドです。杉は実生のものを移植。アボガドは実はならないと思いますが、酷暑でまさかもちょっと期待しています。

こちらは駐車場。蒔いて4日め。前のおうちの陰になり、ちょっと遅かったけど・・・


5日めにはしっかりと育ってきました。

草が生えにくくするには、人や車の出入りがあって踏まれる、箒で常に掃く、気がついたら引く、そして引いたところに植物を植えることです。たまりゅう、ガーベラ、みそはぎ、蕎麦がオススメです。