新お坊さんの智恵袋

どうげんが毎日発信〜きょうの広済寺・住職の予定情報をいちはやく!

湘南説法会

 20日は平塚市仏教会主催の第11回湘南説法会がありました。
平塚は火薬廠があり、空襲で町は壊滅。亡くなった祖母も、湘南平の麓から平塚の町が真っ赤に燃えていた話をよくしていました。戦争で亡くなった方々の平和祈念法要を毎年、行っています。

引き続き、説法会。夜回り先生の、水谷 修先生の講演会でした。

ドラッグユースは都会のことだと思っていましたが、神奈川県内でも深刻で、先生は海の家の深夜までの営業をやめるよう訴えています。人間を破滅に追い込むドラッグ。表に出ないのは、それを使っているから。やめたとき危害を加えたり、大惨事になって発覚します。バブル崩壊後、一生懸命頑張れば、評価される時代がおわり、当たり前のことが当たり前にできなくなったのが原因だと先生はおっしゃいます。会社のイライラを家庭に持ち込み、最後は子供が家庭での居場所を失うことが、夜のまちへいざなうことになります。
 自然のなかを歩かせる。小鳥の鳴き声に耳を澄ます。花を見て美しいと思う。そういうことをやってほしいと訴えていました。幼児に包丁をもたせないように、電子機器も条例で二十歳以上にせよ。・・・諸々、普段じぶんの思っていたことが明らかになった感じがして、とても感激しました。
 誰かを幸せにするのが人間の役目です。がんばっていきましょう。 


▲会場になった平塚市民センターの近くにある建物です。

▲瓦屋根だけどどこか洋館のような和洋折衷。子供のころは平塚にもこんな感じの病院があちこちにありましたっけ。現在は公民館として使われています。よく大事に保存しているなぁと驚きました。

平塚市仏教会へは、兼務の慶徳寺が平塚分にあることからお手伝いさせていただいております。