新お坊さんの智恵袋

どうげんが毎日発信〜きょうの広済寺・住職の予定情報をいちはやく!

鉄道会社に学ぶデザイン性

 電車に乗ると、各社の統一されたデザインに出会います。
小田急は青。

▼統一感がなく、まちまちなのが相鉄。横浜駅にあるサインも古くさい感じがします。


▲このタイガー誰の作品なんだろう?うまいです!もうだいぶここに鎮座しています。
みなとみらい線ができる前、東横線桜木町が始発駅。横浜駅は地上2階にありました。

みなとみらい周辺は、神奈川県仏教青年会の用事でよく行く場所です。
▼デザイン性で「なるほど〜」と思わせるのはみなとみらい線です。
アイボリーを基調に、斬新なデザイン。

横浜開港時代の写真をコラージュして、ちょっとした博物館にもなっています。
かまぼこのようなアーチで、屋根を大きく見せるのは、ロシアや中国など旧共産圏の国の地下鉄に共通するデザインです。じぶんでは「社会主義?っぽい」と呼んでいます。日本では、大阪の御堂筋線・心斎橋駅でも見られます。エスカレーターを上がっていくと、電車の屋根、ファン、パンタグラフや架線がみえて、おもしろいのです。うらとおもてをつくらない、見せ方がうまいと思います。

きれいなものを見て、おてらに生かしています。
どうげん