新お坊さんの智恵袋

どうげんが毎日発信〜きょうの広済寺・住職の予定情報をいちはやく!

はがき職人「法事のあんない文」編

☆☆☆検索からのお問合せが多いので、よろしかったら、こちらも参照してみてください。
エクセルでつくった「法事はがき」テンプレートもあります。http://d.hatena.ne.jp/dohgen/20090820/1250743536


「おてらさんで、法事の案内状をつくってもらえませんか?」
「いいですよ!」
 はがきを用意します。はがきだと、失敗しても、5円玉1枚で、いくらでも、交換ができるので、無駄になりません。excelの画面を開いたら、まず、セルをさいの目にしたシートをつくりましょう。excelは基本的に横書きに進みます。だけど、一般的に、法事の案内状は縦書きです。セルに漢字を一文字ずついれます。または、結合させたセルの中で、縦に文字が進むように、書式設定で折り返しを入れるのです。確かに、手間のかかる作業ですが、一旦、作ってしまえば、あとはコピーでいくらでも増やせます。テンプレートにしてあります。*1250743536*はがき職人! エクセル版:法事案内&行事編

 印刷するときは、A4モードのままで、媒体のみはがきにすると、はがきに印刷されてきます。はがきの印刷といえばwordが常識なので、みんなが驚きます。excelならシートを増やせば、ひとつのBOOKの中に収まるので、ファイルの数そのものを増やさないのです。wordだとファイルばかりが増えて、次回に使いたいときは、探すのにまるで発掘になります。時間と手間がかかります。
 今回は、はがきの文面を4種類を作りました。お客さんへ伝えたいことや作業をメモ書きにしてたシートを足しても5種類。ひとつのファイルを開けば、一目瞭然。すべての作業は、excelでほぼできると思っています。
 完成品はこちらです。http://f.hatena.ne.jp/dohgen/%e6%b3%95%e4%ba%8b%e3%81%ae%e3%81%82%e3%82%93%e3%81%aa%e3%81%84/往信用は、法事の日時が載っています。先方さんで当日まで大事に使ってもらいます。ぺらぺらな紙だとついついどこかへやってしまうので、はがきは厚みもあるし、サイズもちょうどいいのです。お知らせの用事が済んだら、5円で切手やはがきに交換して、再利用できます。返信用をとりまとめれば、お施主さんは人数と塔婆の有無を確認できます。往信、返信のはがきを、封筒にいれます。封筒はおてらのものに、お施主さんの住所をテプラにして貼って使いました。裏には、のりがついていますから、お施主さんは、宛名を書いて、投函するだけ。あ〜ら、カンタン!

 事務しごとは、大変なこともありますが、一旦、作ってしまえば、あとはコピーでいくらでも増やせます。ちょうど、これから、あたたかくなって、草花を、種や苗で増やす、あの感じと同じです。私は真紅のガーベラが好きで育てています。おおかた、改良品種のガーベラは弱いのですが、苦労して、冬を越すことができたガーベラは、強い種として、これから、いくらでも増えていきます。ガーデニングと事務処理は、根っこで共通するものがあります。
 4月からは、神奈川県仏教青年会で事務局長としてお手伝いすることになりました。いろいろな文書が、広済寺から神奈川県のおてらさんへ発信されるでしょう。これまでのファイルは、私の代で、全部、excel化し、事務をラクに、たのしく、もっとカンタンにしていきます。