新お坊さんの智恵袋

どうげんが毎日発信〜きょうの広済寺・住職の予定情報をいちはやく!

 しばらく会わなかった友人に、「最近、どうしてるの?」ときかれたら、「ブログを見てね」とこたえています。逆に、忙しい友人には、なかなかお互いに会えないから、ブログを拝見します。アップの具合で、相手の忙しさを考えてあげたり、近況を知ることができます。
 以前は、会合などで、墨絵をみせたとき「欲しい〜」と、みんなに、あげてしまうというか、持っていかれてしまいました。いまは、「ネットでも見られるよ」と、原画は手元においておくことができます。
 おてらしごとのノウハウは、詳細を聞かれたら、「あ、その話なら、日記の○月○日に載ってるよ」と振ることが出来ます。
 情報は、じぶんで手元においておくより、ネット上にあげたほうが、いろいろな情報を共有できます。思わぬところで、情報にまるで、色や、音、厚み、深みがつくように、変化していくのです。はてなのブログ仲間が増えることを期待しています。
 昨年、11月からスタートした「お坊さんの智恵袋」。ただ、日常を紹介するだけだったのが、墨絵、中国とお経の関係、内モンゴルの文化とことば、しごと術とずいぶん内容が変わってきました。いつも、なにかっしら、考えているって、とても大事なことだと思います。